同じ環境なのにあの人はなぜ乗り越えられるのか?首尾一貫感覚に注目

お気に入り数 1
野地 由紘 株式会社PLAST 作業療法士

前回のコラムで、心を守るバリアという言葉を用いてストレス耐性を強く保つことの重要さを解説した。「ストレス自体は見えないものだが、心を守るバリアの強く張れるようにする」というイメージを持つことで、ストレスに負けない心身を作るための生活習慣を整える意識が高まりやすくなる。
今回のコラムでは、より具体的にストレスに強い心を強くするための視点である「首尾一貫感覚」を紹介する。

企業への質問

この機能を利用するには、ログインが必要です。未登録の方は会員登録の上、ログインしてご利用ください。

この記事に関連するタグ

興味のあるタグをフォローしておくことで、自身のフィードに関連するセミナーやコラムを優先的に表示させることができます。 (無料会員機能。 登録はこちら )