ご利用ガイド
- セミナーのチケットを購入する
- セミナーに参加する
- 会員登録・ログイン
セミナーのチケットを購入する
開催地域、カテゴリを選択してご希望のセミナーを検索いただけます。タグを利用すれば更なる絞り込みも可能です。多ジャンルのセミナーの中から、最適なセミナーを見つけることができます。
参加したいセミナーが見つかったら、ご希望の券種を選択し、チケットを購入してください。決済方法はクレジットカード決済を基本とし、セミナーのみ企業側でクレジットカード決済・銀行振込・現地決済が設定されています。
購入済チケットのキャンセルにはキャンセル料が発生する場合があります。 購入前に各セミナーに設定されているキャンセルポリシーを十分にご確認ください。
複数人分のチケットをまとめて購入することが可能です。チケット購入時に各参加者様のお名前を入力する欄がありますので、正確にご記入ください。 購入後、チケットの追加や一部チケットのキャンセルはできません。 十分にご確認の上、ご購入ください。
購入したチケットは、開催日までにキャンセルすることができます。キャンセル料金の発生に関するキャンセルポリシーは、各セミナー詳細ページに記載されています。チケット購入前にご確認ください。
クレジットカード決済以外の決済手段の場合、XPERTはキャンセル料の授受に一切関与いたしません。 参加者・企業間の個別やりとりにてご対応をお願いいたします。
セミナーに参加する
購入したチケットの情報は、 マイページ>セミナー管理>参加予定 のセミナーからご確認いただけます。
銀行振込で未決済の場合はこちらに振込情報が表示されますので、ご確認の上振込のご対応をお願いいたします。
決済方法に銀行振込を選択の場合、
①参加者による振込
②企業による口座の確認
③企業が企業管理画面上から「振込確認」の手続きを完了させる
の3STEPが完了した段階で、決済完了となります。
振込完了後、数日経っても「未入金」の表示の場合、企業による②③の手続きが行われていない可能性がございます。セミナー詳細ページより、企業へお問い合わせください。
参加チケットは、 マイページ>セミナー管理>参加予定 のセミナーからご確認いただけます。
セミナー参加時に企業から提示を求められる可能性があります。
マイページ>セミナー管理>参加予定 のセミナーから各参加者の参加チケットURLを確認できます。
「URLをコピー」 してから、LINEやメール等で他の参加者へお送りください。
会員登録・ログイン
XPERTでは、会員様がセミナーに参加したり、コラムを読んだりといった、インプットの活動を行っていただける他、セミナーに登壇したり(講師)、セミナーを主催したり(企業)といった、アウトプットの活動も行っていただけます。
会員登録・ログインの上、 マイページ>設定 より「講師情報登録」「企業登録申請」を行ってください。
XPERTでは、新規セミナーやコラムの公開など、会員のみなさまにとって有益な情報をメールで配信しております。
配信停止をご希望の方は、 マイページ>メール配信設定 よりご設定ください。
「XPERTからのメール配信を希望する」にチェックされていない場合にも、セミナー参加に際しての確認メール等、サービスご利用において必要なメールは配信されます。ご了承ください。
退会をご希望の方は、 マイページ>設定>退会 より退会のお手続きを行ってください。退会した場合、アカウント情報は削除され、復元はできませんのでご了承ください。セミナーへの登壇(講師)、セミナーの主催(企業)等、サービス提供に関連する情報は完全には削除されません。
- 企業として登録する
- セミナーを作成する
- セミナー開催準備
- 売上管理
企業として登録する
XPERTでのセミナー開催には、企業登録が必要となります。アカウント登録・ログイン後、 マイページ>設定>企業登録申請 より、セミナー企業としての登録申請を行っていただけます。
XPERT運営事務局による審査が行われ、承諾後にセミナーの掲載が可能となります。
ログインした状態で、 マイページ>「企業用管理画面へ」 から企業用の管理画面へアクセスできます。
ログインした状態で、 マイページ>「企業用管理画面へ」>設定>振込口座申請/設定 から設定できます。
振込口座を設定していなければ、
①セミナー作成時の決済方法選択で「銀行振込」を選択
②売上金の振込申請
の2つの機能をご利用いただけません。
また、振込口座の申請/承認にはお時間を要しますので、お早めに申請を行ってください。
企業登録中には退会できません。 ダッシュボード>設定>企業登録の解除 より、企業登録を解除の上、 マイページ>設定>退会 より退会してください。
登録済のセミナーがある場合、セミナーに紐づく企業情報は完全には削除されませんのでご了承ください。
セミナーを作成する
企業用管理画面>ダッシュボード の 「セミナーを作成する」 ボタンより、セミナーを新規作成いただけます。
「XPERT内で募集」「外部サイトで募集」の2つから選択いただけます。
XPERT内で募集
XPERT内で募集・申し込み管理、決済(売上管理)まで全てを完了させます。XPERTの全機能をご利用いただけます。
外部サイトで募集
参加者は申込時に外部サイトへ遷移します。XPERT内での申込管理や売上管理、リマインドメール等の機能はご使用いただけません。
「単日での開催」「複数日での開催」の2つから選択いただけます。
単日での開催
開催日程が1日のみの場合はこちらを選択してください。
複数日での開催
開催日程が複数日の場合はこちらを選択してください。更に「通し日程での開催」「複数日程での開催」の2つから選択いただけます。
「通し日程での開催」「複数日程での開催」の2つから選択いただけます。
通し日程での開催
数日間通し日程で1つのセミナーを開催する場合はこちらを選択してください。
複数日程での開催
複数の開催日それぞれにチケットを発行する場合はこちらを選択してください。
セミナーに登壇する講師の情報を登録します。「XPERTに登録している講師から選択」「講師情報を直接入力する」の2つの方法で登録いただけます。講師は複数人登録可能です。
XPERTに登録している講師から選択
XPERTに登録している講師から選択講師名で検索し、「この講師を選択する」ボタンを押してください。検索にヒットしない場合、講師名が誤っているか、講師情報登録が完了していない可能性がございますので再度ご確認ください。登録講師から選択した場合、該当講師のプロフィールページの「セミナー」に本セミナーが追加されます。
講師情報を直接入力する
講師がXPERTのアカウントを持っていない場合、「お名前」「所属」「プロフィール文」「プロフィール写真」を登録することで、本セミナーのみのプロフィールを作成することができます。講師プロフィールページ等は生成されません。
それぞれの日程に対して、チケットを作成します。
募集人数
募集人数を設定してください。
最低開催人数
最低開催人数に満たない場合、セミナーは自動中止にはなりません。セミナー編集画面より「セミナーを中止する」の処理を行ってください。
セミナー参加チケット
セミナー参加に必要なチケットを作成します。複数作成可能です。「チケット名称」「最大発行枚数」「販売金額(税込)」「1人あたりの最大購入枚数」「販売期間」を設定してください。「販売期間」を設定した場合、期間を過ぎると本チケットの購入はできなくなります。販売期間のないチケットも同時にご準備いただくことをおすすめします。
オプションチケット
懇親会参加や、機材の貸し出し等、参加チケット以外に参加者から費用を徴収したい場合に設定します。参加チケット購入者のみ購入することができます。
複数日程開催の場合、全日程参加の場合のチケットを別途設定します。このチケットが購入されると、全日程の募集人数が1枠埋まります。
参加者がどのような決済方法で支払いを行うことができるかを選択します。
クレジットカード決済(おすすめ!)
クレジットカード決済された売上は、XPERT上で全て管理することができ、毎月の売上管理等の便利な機能をご利用いただけます。8%の決済手数料が発生します。
銀行振込
チケット購入者に対して、企業の銀行口座を開示して直接お振込いただきます。振込確認・キャンセル時の対応等は全て企業と参加者間で行っていただきます。売上管理はご利用いただけません。
現地決済
支払い確認・キャンセル時の対応等は全て企業と参加者間で行っていただきます。売上管理はご利用いただけません。
チケット購入者、セミナー参加者に対してアンケートを取ることができます。
事前アンケート
チケット購入時に購入者に入力いただけるアンケートです。参加者のニーズを把握し、より満足度の高いセミナーの内容にしましょう。
開催後アンケート
セミナー終了後、参加者に送信されるフォローメールより入力いただけるアンケートです。参加者の属性や、セミナーに対しての率直な意見を集めることで、今後のセミナー開催に活かしましょう。
セミナー開催準備
決済方法で「銀行振込」を選択している場合、振込口座として設定している口座に対して、チケット購入者から直接の入金が行われます。振込内容を確認の上、チケット購入者と一致する場合には、 企業用管理画面>セミナー>参加者一覧 より該当の方の「振込確認」ボタンをクリックしてください。
上記「振込確認」が完了されないまま、セミナーに設定、もしくはXPERTが定める振込期限を超過した場合、チケットのお申し込みは自動キャンセルとなります。
企業用管理画面>セミナー>内容を編集>「セミナーを中止する」 ボタンを押すことで、セミナーの開催を中止することができます。
開催中止した場合、チケットは全てキャンセル扱いとなり、キャンセル料は一切発生しません。
銀行振込で既にチケット料金を受け取っている場合、それぞれの購入者(メールアドレス)に対して個別にご連絡の上、返金対応を行ってください。銀行振込の場合の返金対応に関して、XPERTは一切関与いたしません。クレジットカード決済の場合は自動で返金されます。
一度公開したセミナーを削除することはできません。
企業用管理画面>セミナー>購入状況>キャンセル者一覧 より、チケット購入後にキャンセルした方の一覧を確認できます。
銀行振込で入金済みの場合、キャンセル日時によっては返金の必要がある場合がございます。キャンセルポリシーに照らし、返金の必要がある場合はそれぞれの購入者(メールアドレス)に対して個別にご連絡の上、返金対応を行ってください。銀行振込の場合の返金対応に関して、XPERTは一切関与いたしません。
企業用管理画面>セミナー>参加者一覧>参加者へのお知らせ送信 より、参加者のみなさまへの一斉お知らせを送信することができます。
セミナー開催前のリマインドや、銀行振込のリマインドはXPERTより自動送信されますが、会場の変更、注意事項のリマインド、持参物の追加等、参加者へ別途連絡が必要な場合にご活用ください。
企業用管理画面>セミナー>参加者一覧>セミナー参加者一覧表(印刷用) より、セミナー参加者の一覧表を印刷いただけます。セミナー当日の運営にお役立てください。
売上管理
企業用管理画面>売上 よりご確認いただけます。こちらに反映されるのは、クレジットカード決済された売上のみとなります。
企業用管理画面>売上>振込申請 より、売上金の振込申請を行っていただけます。振込申請には、予め振込口座を登録しておく必要がございます。振込申請可能残高に反映されるのは、クレジットカード決済された売上のみとなります。
入金日
振込申請を行った日から14営業日以内にご指定の口座へ振込を行います。
入金金額
「振込申請可能残高」より「XPERTご利用手数料(残高の8%)」と「振込手数料」を差し引いた金額をお振込いたします。
- 講師としてセミナーに登壇する
講師としてセミナーに登壇する
XPERTでのセミナー登壇には、講師情報登録が必要となります。アカウント登録・ログイン後、 マイページ>設定>講師情報登録 より、必要事項を登録することで、企業がセミナー作成時にあなたを選択することができるようになります。
講師情報登録を行わない場合、企業がセミナー作成時に直接あなたの情報を入力して登録します。この場合、講師のプロフィールページは生成されず、登壇セミナーの蓄積などはできません。
XPERTでは、講師プロフィールページを拡充することで、皆様の事業にお役立ていただくことを目指しています。講師情報登録を行っていただいた上でセミナーに登壇されることをおすすめいたします。