1. ホーム
  2. コラム
  3. 組織の力を“ダイナミクス”として動かす—江草典政先生が語る、組織行動論の真髄
ビジネス

組織の力を“ダイナミクス”として動かす—江草典政先生が語る、組織行動論の真髄

「マネジメントとは“他者を通じて物事を成し遂げること”である。」
この一文から始まった江草典政先生(島根大学医学部附属病院)の講義は、多くの受講者に“マネジメントとは何か”を改めて問いかけるものでした。

私たちは日々、「チームをまとめる」「後輩を育てる」「職場を良くする」ために奔走します。しかし、江草先生の語るマネジメントは「統制」ではなく、「関係性を通じて変化を生み出す営み」です。そして、その中心にあるのが、「組織行動論(Organizational Behavior)」という学問的な視点でした。

  • XPERT
  • XPERT prime

XPERTに登録しませんか?

XPERTでは、臨床の最前線で活躍する専門家の
知識やノウハウを学べます