Lower Extremity Motor Function Test:下肢版 Wolf Motor Function Test

お気に入り数 2
竹林崇 大阪公立大学 教授

脳損傷後の下肢運動機能障害に対する constraint-induced movement therapy (CI 療法) 実践に伴って開発された Lower Extremity Motor Function Test は上肢運動機能評価ツールである Wolf Motor Function Test (WMFT) がコンセプトとなっている. 臨床実践に至るまでにクリアしなければならない点もあるが, バランス評価ツールとして広く知られる Berg Balance Scale など他の有用な評価ツールの一部を含有し, WMFT の様にパフォーマンス評価ながらも筋力的要素も取り込んだ, 広い視野を持った下肢機能評価ツールである. そんな本ツールの開発経緯とその内容や注意点について解説する.

Keyword: #評価・検査・動作分析, #脳血管, #理学療法士, #作業療法士

企業への質問

この機能を利用するには、ログインが必要です。未登録の方は会員登録の上、ログインしてご利用ください。

この記事に関連するタグ

興味のあるタグをフォローしておくことで、自身のフィードに関連するセミナーやコラムを優先的に表示させることができます。 (無料会員機能。 登録はこちら )

執筆者の他のコラム