基礎の基礎から体系的に学ぶ運動器疾患の評価とアプローチ【肩関節1】〜解剖学・運動学・生理学の臨床応用に向けて〜 講師:松本寛之先生
松本 寛之先生
¥1,500
※対面実技あり【オステオパシックマニュアルセラピー】第5回:胸椎(評価・治療)カウンターストレイン、MET、HVLA
山端二郎先生
外部決済
(全2回)機能解剖学からみた膝関節疾患に対する評価と運動療法~疼痛改善・運動連鎖を中心に、現在の私の考え方~ 講師:赤羽根良和先生
赤羽根 良和 先生
¥6,000
姿勢と動作の評価からつなげる段階的アプローチの考え方の基礎と捉え方
澤渡知宏
¥1,980
手外科のリハビリテーション 〜母指・手指マスターコース 全4回〜
早﨑涼太
神経障害性疼痛(腰部・下肢)に対する評価と治療 ~神経根・大腿神経編~
谷口英一
パーキンソン病に対する嚥下リハビリテーション 講師:内田学先生
内田 学先生
¥2,500 ~ ¥5,000
足部機能について安里和也先生の診方 講師:安里和也先生 ※復習動画あり ~アワセラ1month school~ 共催:一般社団法人セラピストフォーライフ
安里和也先生
臨床にいきる 臨床的肩関節周辺の触診~触診から肩関節周囲筋と肩甲骨周囲筋との連鎖的な働きに注目する~
堀内寛之
¥10,000
非特異的腰痛に対する理学療法 〜Classification(分類)に基づいた考え方と実践〜 講師:三木貴弘先生(リピート配信:16日間見放題、配信開始11月3日、申込〆切11月16日:2020/4/26開催分:講義時間3時間)
三木貴弘
自律神経セラピストBasicコース②−2『内臓と自律神経』
及川 文宏
基礎から学ぶ、下肢疾患の評価とアプローチ~痛みと歩容の改善、インソールを中心に~ 講師:小瀬勝也先生
小瀬 勝也先生
¥5,000