10月7日には、こしラボの谷口英一先生を講師にお招きして、「徒手療法(ハンズオン)を用いた臨床推論のコツ」についてご講義いただきます
臨床に直結する内容ですので、ぜひご参加ください
【概要】
徒手療法は古くからセラピストにとって代表的な治療手技の一つである。多種多様な治療手技が乱立する現代において、徒手療法も発展を遂げ様々な機能障害や問題点に対して用いられている。近年、セラピストによる治療ありきの介入だけでなく、セルフマネジメントを考慮した介入が求められている。しかし、対象者の痛みや可動域制限の原因が不明確なままでは適切な介入やセルフマネジメントは行えず、評価や臨床推論に対し、苦手意識を抱いているセラピストが少なくない。本研修会では対象者の問題点を鑑別するために、徒手療法(ハンズオン)を適切に用いた評価と治療について症例動画を用いながら紹介する。
【コンテンツ】
徒手療法(ハンズオン)を用いた臨床推論
(1) 徒手療法と臨床推論
(2) 徒手療法(ハンズオン)を用いた痛みの鑑別のコツ
(3) 骨盤帯痛症例に対する臨床推論例
(4) 徒手療法(ハンズオン)を用いた可動域制限の鑑別のコツ
(5) 橈骨遠位端骨折症例に対する臨床推論例
(6) 進行状況に応じて症例供覧
【講師】
谷口 英一1
1) 背骨・骨盤コンディショニング こしラボ
【日程】
2025年10月7日(火)20:00〜21:30
※開催後2週間後視聴いただける見逃し配信を予定しています
【参加費】
無料
【配信方法】
Zoomにて配信いたします
【注意事項】
・セミナー開催3日前からはキャンセル料100%が発生いたします
・配布資料は開催3日前を目処にアップいたしますので、セミナーページ下部のダウンロードリンクからダウンロードください
・開催後2週間ご視聴いただける見逃し配信を予定しています
・見逃し配信の視聴用URLはセミナー終了後にメールにてお送りいたします
・キャリアメールをご利用の場合はメールが届かない場合がございますので、GmailやYahooメールなどのフリーアドレスへの変更をお願いいたします
・メールの受信設定をご確認いただき、「 info@xpert.link 」からのメールを受信できるよう変更をお願いいたします
・メールが届かない場合は迷惑メールフォルダもご確認いただき、それでも確認できない場合はセミナーページ下部の「セミナーに関するお問い合わせ」からご連絡ください
開催日程
日時: 2025/10/07 (火) 20:00 - 21:30
開催場所: オンライン 講師: 谷口英一
セミナーに関するお問い合わせ
この機能を利用するには、ログインが必要です。未登録の方は会員登録の上、ログインしてご利用ください。
講師プロフィール
Northinspireは北海道を中心にリハビリテーションに関する研修会を開催しています。 対面形式の実技研修会と、オンラインセミナーを企画運営しています。 運動器疾患を中心に、中枢神経疾患や高齢者に特化した研修会なども開催しています
過去のセミナーへのレビュー
大石 健太
4.0点 / 5.0点
関連セミナー
セミナーを開催してみませんか?
XPERTでは、掲載手数料無料で、効果的な集客と効率的なセミナー開催が可能です。
また、XPERTではない外部サイトでの開催や、複数日程の開催、現地開催・オンライン開催の選択など、
様々な開催方法に対応し、スムーズなセミナーの集客・運営をサポートします。
- Feature01
セミナー掲載の手数料は無料
専門家の方々による、情報発信の機会を増やすために、XPERTではセミナー掲載の費用は無料としています。
- Feature02
セミナーの集客力アップ
専門家が多数登録しているため、ターゲットとなる方に効果的にアプローチでき、集客力アップが期待できます。
- Feature03
柔軟な開催方法を選択可能
XPERTでは、単日開催・複数日程の開催の選択や、現地・オンライン開催の選択など、様々な開催方法を提供しています。
徒手療法の臨床での活用法が理解出来ました。治療のみでなく評価や原因の除外など今後の臨床の中で多...