セミナー概要

開催日程

  • 日時: 2025/06/20 (金) 20:00 - 21:00

    開催場所: オンライン 講師: 中村幸之進

    【概要】
    本セミナー「下位頸椎の可動域制限を伴う頸部痛の評価と治療(イチから学ぶ頚部障害シリーズ)」は、頸部痛患者の約半数が数年後も症状を訴えるという臨床経過を踏まえ、慢性化防止と再発予防を目的に企画しました。頸椎は上位頸椎(C0–2)、下位頸椎(C2–7)、上位胸椎(T1–4)が協調して機能する構造であり、とりわけ下位頸椎の可動域制限は疼痛と機能障害の大きな要因です。講義では頸椎の機能解剖と運動学を再確認し、椎間関節・軟部組織・姿勢不良が引き起こす痛みのメカニズムを整理した上で、可動域制限型頸部痛の病態を体系的に解説します。

    評価パートでは、まず問診でレッドフラッグを除外し(VBI の 5D’s・3N’s など)主観的評価で仮説を立て、その後、姿勢評価、動作分析、自動運動テスト、複合運動テスト(Box diagram)、疼痛軽減テスト、他動生理的運動テスト(PPIVM)と他動副運動テスト(PAIVM)を段階的に実演します。特に伸展+側屈で疼痛増悪する「Compression Compression」パターンや屈曲+側屈で疼痛誘発する「Stretch Stretch」パターンから関節性か軟部組織性かを推測し、疼痛軽減テストで治療の方向性を決定する臨床推論を詳しく示します。

    治療パートでは、関節機能障害には下方滑りモビリゼーション、軟部組織障害には軟部組織モビリゼーションや等尺性収縮後弛緩、さらに胸椎のモビリティ向上エクササイズと姿勢修正を組み合わせた介入プロトコルを提示します。治療後の反応をモニターしながら再評価し、即時効果を患者教育に活用する一連の流れを学びます。

    ・日時
    6月20日(金):イチから学ぶ股関節シリーズ 1回目下位頸椎の可動域制限を伴う頸部痛の評価と治療
    7月4日(金):イチから学ぶ股関節シリーズ 2回目: 上位胸椎の可動域制限を伴う頸部痛の評価と治療
    7月18日(金):イチから学ぶ股関節シリーズ 3回目 : 頸部深層筋の運動制御障害を伴う頸部痛の評価と治療
    すべて20時から21時

    ◾️参加費
    ・各回参加:980円(490円)
    ※()内の参加費はにprime会員さま向けの料金です
    ※prime会員の方はこちら( https://xpert.link/online-seminar/7510/ )からお申し込みください
    ※XPERT primeへの入会はこちら( https://xpert.link/community/6290/ )からお願いいたします


    ◾️配信方法
    Zoomにて配信いたします


    ◾️注意事項
    ・3日前以降にキャンセルされる場合はキャンセル料100%が発生しますのでご注意ください
    ・配布資料は各回の開催3日前にアップいたしますので、セミナーページ下部のダウンロードリンクからダウンロードください
    ・各回とも開催後2週間ご視聴いただける見逃し配信を予定しています
    ・見逃し配信の視聴用URLはセミナー終了後にメールにてお送りいたします
    ・キャリアメールをご利用の場合はメールが届かない場合がございますので、GmailやYahooメールなどのフリーアドレスへの変更をお願いいたします
    ・メールの受信設定をご確認いただき、「 info@xpert.link 」からのメールを受信できるよう変更をお願いいたします
    ・見逃し配信の視聴用URLがメールが届かない場合は迷惑メールフォルダもご確認いただき、それでも確認できない場合はセミナーページ下部の「セミナーに関するお問い合わせ」からご連絡ください

セミナーに関するお問い合わせ

この機能を利用するには、ログインが必要です。未登録の方は会員登録の上、ログインしてご利用ください。

講師プロフィール

西東京かとう整形外科リハビリテーション科 科長、脊椎徒手療法研究所 代表。臨床で使える実践的な頸部痛の評価と治療について、10年以上、講習会にて指導してきました。現在、東京都内の整形外科クリニックにて、脊椎疾患を中心に整形外科全般のリハビリテーションに携わりながら、脊椎に関連する徒手療法についてマイペースにブログにて情報発信をしています。

セミナーを開催してみませんか?

XPERTでは、掲載手数料無料で、効果的な集客と効率的なセミナー開催が可能です。
また、XPERTではない外部サイトでの開催や、複数日程の開催、現地開催・オンライン開催の選択など、
様々な開催方法に対応し、スムーズなセミナーの集客・運営をサポートします。

  • Feature01

    セミナー掲載の手数料は無料

    専門家の方々による、情報発信の機会を増やすために、XPERTではセミナー掲載の費用は無料としています。

  • Feature02

    セミナーの集客力アップ

    専門家が多数登録しているため、ターゲットとなる方に効果的にアプローチでき、集客力アップが期待できます。

  • Feature03

    柔軟な開催方法を選択可能

    XPERTでは、単日開催・複数日程の開催の選択や、現地・オンライン開催の選択など、様々な開催方法を提供しています。