セミナー概要
【講師の郷間のパートは2024年1月の肩関節周囲炎、2024年7月の腱板断裂セミナーで解説した周囲炎と腱板断裂の病態、評価、介入について講義しますのでご了承ください】
特別講師の吉澤氏は柔道整復師として整形外科で勤務。並の理学療法士を圧倒する知識を有しています。今回は肩関節において知っておくべき重要な組織からマニアックな部分まで幅広く網羅したプレゼンを披露。
========================
セミナー資料や参加URLについてのお問いあわせが毎回ございます。
これらが届いていない場合は…
①登録したメールアドレスの「迷惑メールフォルダ」を確認
②XPERTの「マイページ」→「メッセージ」の確認
これらを行ってください。
========================
今回のセミナーでは2つ特典がございます。
特典①:セミナー資料(PDF)配布
セミナー1週間前(10月11日19:00~21:00)に配布します。
※配布時期がセミナー前日に変更となりました。
事前学習、当日参加、アーカイブと合わせての復習にお役立てください。
※重要※
セミナー資料はメールに添付いたします。
XPERTからのメールが迷惑メールフォルダに入らないよう事前に設定をお願いいたします。
また、配布後の参加者には購入時のメールにURLを添付しますので、後からの参加でも安心んしてください。
特典②:見逃し配信2週間
アーカイブ(見逃し配信)動画の閲覧期間はセミナー終了後2週間とさせていただきます。[令和5年10月26日(23:59)まで]
ゆっくりとなんどもご覧ください。
================================================
本セミナーは1~5年目セラピストを対象にした内容となっています。
========================
参加方法はYouTube LIVEもしくはzoomとなります。
基本的に両者で大きな違いはございません。
セミナーの1週間前に各URLおよび配布資料をお送りいたしますので、お好きな方からご参加ください。
※zoomには定員がございますので、入室できなかった場合はYouTubeよりご閲覧ください。
========================
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
今後も肩関節に関するセミナーを随時開催していく予定です。
講師および主催をフォローしていただくと通知が行きますので、ぜひフォローしてください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
オンラインでは学べないことを学ぶことができました。力の入れ方、患者の上肢の持ち方など意識して臨...