セミナー概要
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
※prime会員の方は無料でご参加いただけますので、こちら(
https://xpert.link/online-seminar/6202/ )からお申し込みください
※XPERT primeへの入会をご希望の方はこちら( https://xpert.link/community/6290/ )からご登録ください
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
2020年、疼痛の定義が41年ぶりに改訂されました
それに伴って、疼痛に着目した研究もより一層盛んになってきており、さまざまな知見が得られてきました
そこで今回は、県立広島大学の西上智彦先生を講師にお招きして、「疼痛に対するプレシジョンリハビリテーション」というテーマでご講義いただきます
疼痛についての知見をアップデートする絶好の機会となりますので、ぜひご参加ください
↓↓↓詳細↓↓↓
◾️タイトル
疼痛に対するプレシジョンリハビリテーション|シームレスな評価・分類・治療
◾️概要
これまではある疾患に対して平均的に効果がある治療が選択されてきたが,近年,メカニズムベースの治療選択の有効性が報告されている.
今回,疼痛に対するプレシジョンリハビリテーションの有効性と限界,さらに,今後の展望について紹介する.
◾️講師
西上 智彦 先生|県立広島大学
◾️日時
令和6年7月11日(木)20時〜21時30分
※見逃し配信およびセミナー後の質問への対応は2週間(7月25日まで)となります
※アーカイブ動画は別途、録画コンテンツでご視聴ください
◾️参加費
1980円
※セミナー開催3日前からはキャンセル料100%が発生いたしますので、ご注意ください
※prime会員の方は無料でご参加いただけますので、こちら(
https://xpert.link/online-seminar/6202/ )からお申し込みください
※XPERT primeへの入会をご希望の方はこちら( https://xpert.link/community/6290/ )からご登録ください
mixed painについて