セミナー概要
月額980円でさまざまな領域の専門家から最新の知見が学べるオンラインコミュニティ「XPERT prime」を4月から始動します!
XPERT primeの入会特典として
・primeセミナー(月2回、prime会員限定)の参加費が無料!
・XPERT公式セミナーの参加費が50%OFF!
・primeセミナーのアーカイブ動画を最長5年間見放題!(視聴期間は講師の先生の意向によります)
・その他、多数の特典あり
があります
【現在予定しているprimeセミナー】
4月17日|人工膝関節置換術のPrehabilitation|田中 創 先生(福岡整形外科病院)
4月27日|トレーナーとしてのキャリアアップに必要なものとは?|小林 睦宜 先生(MUTSU CAREROOM)
5月7日|幸福の価値「ワクワク」を探す就労支援 ”できる事”から”やりたい事”の発見サポート|中村 浩之 先生(一般社団法人障がい者雇用支援機構てとて)
5月29日|前十字靭帯再建術後のリハビリテーション〜術後からジョギング開始までのプロトコルと運動療法のポイント〜|藤田 慎矢 先生(福岡整形外科病院)
6月11日|運動器疾患患者の身体所有感(仮)|平川 善之 先生(福岡リハビリテーション病院)
6月27日|サルコペニア〜評価と介入〜|山田 実 先生(筑波大学大学院)
7月11日|疼痛に対するプレシジョンリハビリテーション 〜シームレスな評価・分類・治療〜|西上 智彦 先生(県立広島大学)
7月25日|発症前後の評価に基づく予後予測と急性期脳卒中リハビリテーションの展開|野添 匡史 先生(関西医科大学)
8月2日|前庭機能(めまい)(仮)|塩崎 智之 先生(奈良県立医科大学)
8月22日|マネジャー1年目が最初に学びたい”マネジメント”の大事なこと|江草 典政 先生(島根大学病院)
9月|骨盤底リハビリテーション(仮)|横井 悠加 先生(城西国際大学)
9月|人工股関節置換術(THA)のリハビリテーション|南里 佑太 先生(北里大学病院)
10月|腰痛に対する運動療法(仮)|多々良 大輔 先生(switch physio)
11月|脳卒中リハビリテーションにおける最新の物理療法-ショックウェーブ療法や電気刺激療法の活用-|中村 潤二 先生(西大和リハビリテーション病院)
11月|下肢外側の疼痛に対する運動療法戦略|江原 弘之 先生(西鶴間メディカルクリニック)
12月|運動器疾患に対する認知神経リハ(仮)|小川 昌 先生(かつべ整形外科)
12月|栄養の評価と介入(仮)|折内 英則 先生(総合南東北病院)
1月|脳卒中急性期のリハビリテーション ~機械的血栓回収療法におけるリスク管理と介入ポイント|徳田 和宏 先生(阪和記念病院)
1月|顎関節(仮)|古泉 貴章 先生(顎関節Phyio Lab)
2月|世界の徒手療法(仮)|谷口 英一 先生(腰ラボ)
2月|海外での働き方〜オーストラリア〜(仮)|野澤 涼 先生(Perth Wellness Centre)
3月|歩行分析(仮)|谷口 隆憲 先生(福岡国際医療福祉大学)
つきましては、4月3日と9日にXPERT primeについての無料説明会を開催いたします
他にはない、非常に充実したサービスですので、ぜひご参加ください
↓↓↓↓↓詳細↓↓↓↓↓
【タイトル】
XPERT prime無料説明会
【概要】
4月からスタートするXPERT primeのサービスについての説明会を開催します
【日時】
・4月3日20時〜20時30分
・4月9日20時〜20時30分
※両日とも同様の内容となります
【参加費】
無料
【配信方法】
YouTubeでのLIVE配信
※見逃し配信もご用意します
大変有意義な講義でした。 私自身ボディメイクトレーナーの仕事をしながら自分の呼吸の浅さに悩んで...