セミナー詳細 オンラインセミナーリスト 関連オンラインセミナー

セミナー詳細

2023.05.31 (水) 21:00 - 22:30

オンライン

講師

澤渡知宏

整形外科

澤渡知宏

三木貴弘

Spine Care

三木貴弘

主催

XPERT

XPERT

参加したい受講生: 14

オンラインセミナーリスト

1
【アーカイブ版】実践編:機能障害の診かたと運動療法の進め方
【アーカイブ版】実践編:機能障害の診かたと運動療法の進め方

【アーカイブ版】実践編:機能障害の診かたと運動療法の進め方

■ 講義概要

前回のセミナーでは定員の100名の募集を超え、148名の方にご参加いただいたXPERT主催オンラインセミナーの第2弾。

前回は「姿勢と動作の評価」からつなげる段階的なアプローチの考え方について①基本的な考え方・①評価方法・③運動療法のバリエーションについてお話させていただきました。

運動器リハビリテーションは疾患に基づき理学療法を提供しますが、病態や構造的所見の大きな異常はなく、機能障害によって症状や違和感があるような場合は、姿勢と動作の評価をつなげて最適な治療介入をすることが必要だと考えています。

今回は実践編として、機能障害に対して「姿勢や動作の評価」から問題点を特定し、問題を解決するために必要な運動療法を段階的にアプローチする方法について分かりやすくお話していきます。

整形外科(特に外来クリニック)などに勤められている理学療法士の方だけではなく、機能評価に関心のあるパーソナルトレーナーやヨガ・ピラティスインストラーの方、機能障害や運動療法のバリエーションについて詳しく学びたい鍼灸・柔道整復師の方におすすめの内容となっております。

本オンラインセミナーを通じてメディカルからフィットネス領域まで目の前の患者やクライアントに対して必要不可欠となる「動作の診かた」や「運動処方」について一緒に学ぶことができれば幸いです。

05.31 (水) 21:00-22:30

企業への質問

この機能を利用するには、ログインが必要です。未登録の方は会員登録の上、ログインしてご利用ください。