コミュニティ概要

XPERT primeは、さまざまな領域の専門家から最新の知見を学べる定額制オンラインコミュニティです

月額980円(年払いの場合は月額約817円)で下記特典を受けられます
★primeセミナーへの無料参加
★公式セミナーへの参加費50%OFF
★primeセミナーのアーカイブ見放題(最長5年間)
※アーカイブの有無とその視聴期間は講師の先生の意向によります
★prime会員限定セミナーへの無料参加

【現在予定しているprimeセミナー】

=5月7日=
◾️人工股関節全置換術後のリハビリテーションにおける臨床疑問の解決を目指す|南里 佑太 先生(北里大学病院)

=5月22日=
◾️しびれ感に対する新規理学療法の理論と臨床応用|西 祐樹 先生(総合南東北病院)

=6月12日=
◾️超音波画像装置(エコー)による骨格筋評価を始めるために必要な知識とその可能性 〜エコーを使うと見える理学療法の世界は広がるのか〜|中村 雅俊 先生(西九州大学)

=6月25日=
◾️術後遷延性疼痛に対するリハビリテーション|今井 亮太 先生(大阪河﨑リハビリテーション大学大学院)


【現在掲載中の動画コンテンツ(一部)】
◾️変形性膝関節症に対する機能解剖学に基づいた理学療法|田中 創 先生(福岡整形外科病院)
◾️サルコペニア:評価と介入|山田 実 先生(筑波大学大学院)
◾️疼痛に対するプレシジョンリハビリテーション 〜シームレスな評価・分類・治療〜|西上 智彦 先生(県立広島大学)
◾️リハビリテーション専門職がめまいとどう向き合うか? ~前庭機能の評価と治療~|塩崎 智之 先生(奈良県立医科大学)
◾️マネジャー1年目が最初に学びたい”マネジメント”の大事なこと|江草 典政 先生(島根大学病院)
◾️骨盤底リハビリテーション 〜骨盤底機能障害と運動器疾患の関連〜 |横井 悠加 先生(城西国際大学)
◾️人工股関節全置換術(Total HIp Arthroplasty)のリハビリテーション|南里 佑太 先生(北里大学病院)
◾️脳の可塑性: ビジュアル・リライアンス - 整形外科外傷後の脳と視覚への依存の変化|阿部 さゆり 先生(アスレティックトレーナー)
※その他、さまざまな領域の動画コンテンツを無料でご利用いただけます

入会条件・注意事項

XPERT prime 利用規約(改訂版)
本規約は、アークメディカルジャパン株式会社(以下「当社」といいます)が提供する有料会員サービス「XPERT prime」(以下「本サービス」といいます)に関する利用条件を定めるものです。本サービスに登録いただく前に、以下の内容をご確認ください。

第1条(サービス内容)
本サービスは、XPERT会員向けの有料プランであり、以下の特典を提供します。
・月額980円(または年額9,800円)での有料会員登録
・XPERT prime会員限定セミナーへの無料参加権
・XPERT主催セミナーの特別料金での参加権
※提供内容は予告なく変更される場合があります。

第2条(会費および支払方法)
本サービスの利用料金は、以下のいずれかのプランでお支払いいただきます。
・月額プラン:980円(税込)/月
・年額プラン:9,800円(税込)/年
支払いは、当社指定の決済手段により行います。利用者の支払義務は、決済完了と同時に発生します。

一度支払われた会費は、理由の如何に関わらず返金いたしません。

第3条(利用期間と自動更新)
月額プランの場合、契約は1か月ごとに自動更新されます。
年額プランの場合、契約は1年ごとに自動更新されます。
会員は、次回更新日の前日までに所定の手続きにより解約することで、以降の自動更新を停止することができます。

第4条(解約)
会員は、マイページまたは当社指定の手続きにより、いつでも解約することができます。
解約の申請がなされた場合、次回の更新日以降の課金は行われません。

第5条(禁止事項)
会員は、以下の行為を行ってはなりません。
・本サービスの利用権を第三者に譲渡または貸与する行為
・会員本人以外がアカウントを使用する行為(家族・知人・同僚等による利用を含む)
・不正な手段により特典を利用する行為
・本サービスの運営を妨げる行為

当社が前項のいずれかに該当する不正利用を確認した場合、当該アカウントの利用停止・削除、再登録の拒否等の措置を講じることがあります。

また、不正利用により当社に損害が生じた場合、当社は該当会員に対し、直接的・間接的な損害を含むすべての損害の賠償を請求することができるものとします。

第6条(サービスの変更・中断・終了)
当社は、必要に応じて本サービスの内容を変更・中断・終了することがあります。この場合、合理的な期間をもって事前に会員へ通知します。

第7条(免責事項)
当社は、天災、通信障害、システム障害その他やむを得ない事情によりサービス提供が困難となった場合、利用者に発生した損害について一切責任を負いません。

第8条(準拠法および管轄)
本規約は日本法に準拠します。本サービスに関する紛争は、福岡地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。

附則: 本規約は2024年4月1日より施行します。

コース一覧

XPERT prime入会チケット

入会申込完了後に、XPERT primeのすべてのコンテンツをご利用いただけます

入会規約

XPERT prime 利用規約(改訂版)
本規約は、アークメディカルジャパン株式会社(以下「当社」といいます)が提供する有料会員サービス「XPERT prime」(以下「本サービス」といいます)に関する利用条件を定めるものです。本サービスに登録いただく前に、以下の内容をご確認ください。

第1条(サービス内容)
本サービスは、XPERT会員向けの有料プランであり、以下の特典を提供します。
・月額980円(または年額9,800円)での有料会員登録
・XPERT prime会員限定セミナーへの無料参加権
・XPERT主催セミナーの特別料金での参加権
※提供内容は予告なく変更される場合があります。

第2条(会費および支払方法)
本サービスの利用料金は、以下のいずれかのプランでお支払いいただきます。
・月額プラン:980円(税込)/月
・年額プラン:9,800円(税込)/年
支払いは、当社指定の決済手段により行います。利用者の支払義務は、決済完了と同時に発生します。

一度支払われた会費は、理由の如何に関わらず返金いたしません。

第3条(利用期間と自動更新)
月額プランの場合、契約は1か月ごとに自動更新されます。
年額プランの場合、契約は1年ごとに自動更新されます。
会員は、次回更新日の前日までに所定の手続きにより解約することで、以降の自動更新を停止することができます。

第4条(解約)
会員は、マイページまたは当社指定の手続きにより、いつでも解約することができます。
解約の申請がなされた場合、次回の更新日以降の課金は行われません。

第5条(禁止事項)
会員は、以下の行為を行ってはなりません。
・本サービスの利用権を第三者に譲渡または貸与する行為
・会員本人以外がアカウントを使用する行為(家族・知人・同僚等による利用を含む)
・不正な手段により特典を利用する行為
・本サービスの運営を妨げる行為

当社が前項のいずれかに該当する不正利用を確認した場合、当該アカウントの利用停止・削除、再登録の拒否等の措置を講じることがあります。

また、不正利用により当社に損害が生じた場合、当社は該当会員に対し、直接的・間接的な損害を含むすべての損害の賠償を請求することができるものとします。

第6条(サービスの変更・中断・終了)
当社は、必要に応じて本サービスの内容を変更・中断・終了することがあります。この場合、合理的な期間をもって事前に会員へ通知します。

第7条(免責事項)
当社は、天災、通信障害、システム障害その他やむを得ない事情によりサービス提供が困難となった場合、利用者に発生した損害について一切責任を負いません。

第8条(準拠法および管轄)
本規約は日本法に準拠します。本サービスに関する紛争は、福岡地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。

附則: 本規約は2024年4月1日より施行します。

¥980 円/月

コミュニティに関するお問合せ

この機能を利用するには、ログインが必要です。未登録の方は会員登録の上、ログインしてご利用ください。