セミナー概要

開催日程

  • 日時: 2023/04/15 (土) 14:30 - 17:30

    開催場所: 千葉県 参加費: 外部決済 講師: 礒脇 雄一 先生

    【約2000枚のスライドから厳選!全12回で頸椎から骨盤までを体系的に学んでいただくことができます】

    骨盤帯(全4回)
    11/19 仙腸関節障害を理解し、機能を診る
    12/17 骨盤帯のstabilityを理解し、機能を診る
    1/15  骨盤帯のmobilityを理解し、機能を診る
    2/18 骨盤帯と股関節の運動連鎖を理解し、機能を診る

    腰部(全4回)
    3/11 靭帯の構造を理解し、機能を診る
    4/15 椎間板の構造を理解し、機能を診る
    5/13 椎間関節の構造を理解し、機能を診る 
    6/17 筋の構造を理解し、機能を診る

    頸部(全4回)
    7/29 上位頚椎の構造を理解し、機能を診る
    8/26 中位、下位頚椎の構造を理解し、機能を診る 
    9/2  フォワードヘッドポスチャーを理解し、機能を診る
    10/14 外傷性頸部症候群を理解し、機能を診る


    【骨盤と脊柱の全身への影響は想像以上に大きい】

    骨盤と脊柱のアライメントは、他の部位へ少なからず影響しており、それはおそらく皆様の想像以上だと思います。

    「変形性膝関節症」、「足のアーチの低下」、「頸椎疾患」、「肩の機能障害」など

    知れば知るほど運動連鎖や組織のつながり等によって、様々な機能障害や疾患を引き起こしていることが分かります。

    そこで骨盤帯であれば仙腸関節、脊柱であれば椎間板や椎間関節等の評価が重要になるのですが、ちゃんと評価と治療ができるようになっておけば、一生役立ちます!

    脊柱と骨盤は全身への影響が非常に大きいので、ほぼどんな場合でも評価するというセラピストも少なくありません。

    運動器疾患の治療に関わるセラピストだけでなく、中枢疾患であっても関係なく、すべてのセラピストが見れるようになっておいた方が良いと言えます。

    ここで忘れてはならないのは、骨盤と脊柱はセットで動くため、ワンセットで捉えて考える必要があるということです。

    「頚椎← →胸椎← →腰椎← →骨盤」

    このことを、常に念頭に置いておくべきです。

    もしこれから皆様が脊柱と骨盤の機能障害を深く理解し、適切に評価し、治療できるようになれば、臨床の全てが大きく変わることになります。

    腰痛などの筋痛、肩や膝痛などの関節痛、足部のアライメント異常、歩容の改善など、本当に様々な疾患や機能障害の見方の幅が広がり、引き出しが増えることになります。

    そうなれば、たとえば膝や肩の機能障害であっても「脊柱が原因だったんだな」「骨盤が関係していたんだな」と気づくケースが多くなることでしょう。

    本講習会では、

    画像の診方、個々の特性、機能の診方や評価、治療までのリーズニング過程を、骨盤帯、腰部、頚部を各4回(全12回)を通して、詳しく詳しく学んでいただきます。

    最後にお伝えしておきたいのは、広く浅く学ぶだけでは、様々なケースに対応できませんし、実践で使えるようにはならないということです。

    これを機に広く浅くではなく、実践できるレベルまで、臨床に落としこんでいただければと思います。

    またこれは「周りから抜きんでるチャンスだ」と捉えていただいても結構です。

    皆様の明日からの臨床に活かし、一人でも多くの患者様を笑顔にしていただければ幸いです。


    特記事項)
    ◇復習用動画について
    視聴期間2週間。セミナーから4日後までにパスワード発行、視聴用ページURLをメールで通知。


    講師紹介)

    講師:磯脇 雄一 先生(溝口整形外科リハビリテーション科科長 理学療法士)

    【略歴】
    1995年3月 西日本リハビリテーション学院卒
    同年4月 松下温泉病院入職(現在のクオラリハビリテーション病院)
    2000年12月 退職
    2001年4月 溝口整形外科入職
    現在リハビリテーション科科長

    【所属学会】
    日本理学療法士協会
    身体運動学的アプローチ研究会
    日本徒手療法学会
    日本徒手理学療法学会

    【所属研究会】
    evolve、一の会勉強会、臨床を再考する会
    2001、2008、2011に渡米し解剖学実習や徒手療法認定試験を受ける
    2010年より入谷式足底板セミナーを企画し開催中。アシスタントを務める
    2016年より基礎セミナー講師を務める

留意事項

参加方法

セミナーに関するお問い合わせ

この機能を利用するには、ログインが必要です。未登録の方は会員登録の上、ログインしてご利用ください。

講師プロフィール

【略歴】 1995年3月 西日本リハビリテーション学院卒 同年4月 松下温泉病院入職(現在のクオラリハビリテーション病院) 2000年12月 退職 2001年4月 溝口整形外科入職 現在リハビリテーション科科長 【所属研究会】 evolve、一の会勉強会、臨床を再考する会 2001、2008、2011に渡米し解剖学実習や徒手療法認定試験を受ける 2010年より入谷式足底板セミナーを企画し開催中。アシスタントを務める 2016年より基礎セミナー講師を務める

過去のセミナーへのレビュー

瀬戸一人

瀬戸一人

5.0点 / 5.0

前日か当日のzoomのURLが欲しいですね、、、 ログインしずらいです。ログイン出来ないかとか...

田中 貴大

田中 貴大

5.0点 / 5.0

去年の福岡と続き参加させていただきました。今回は体幹の部分が大幅にブラッシュアップされていて、...

川合洲凪

川合洲凪

5.0点 / 5.0

今まではオンラインで学んでいたので、普段の臨床で評価・介入が正確に行えているか不安でしたが、実...

高田夏紀

高田夏紀

5.0点 / 5.0

諸事情により途中20分ほどしか参加できませんでしたが、期待通りの内容でした。アーカイブの閲覧延...

セミナーを開催してみませんか?

XPERTでは、掲載手数料無料で、効果的な集客と効率的なセミナー開催が可能です。
また、XPERTではない外部サイトでの開催や、複数日程の開催、現地開催・オンライン開催の選択など、
様々な開催方法に対応し、スムーズなセミナーの集客・運営をサポートします。

  • Feature01

    セミナー掲載の手数料は無料

    専門家の方々による、情報発信の機会を増やすために、XPERTではセミナー掲載の費用は無料としています。

  • Feature02

    セミナーの集客力アップ

    専門家が多数登録しているため、ターゲットとなる方に効果的にアプローチでき、集客力アップが期待できます。

  • Feature03

    柔軟な開催方法を選択可能

    XPERTでは、単日開催・複数日程の開催の選択や、現地・オンライン開催の選択など、様々な開催方法を提供しています。