【概要】
急性期業務において必要な知識をお伝えします。
なお、回復期や生活期で勤務されている先生も必見の内容となります。知識として持っておいて無駄はないかと思います。
こんな悩み・不安はありませんか?
・新人・若手であり急性期リスク管理に不安がある。
・回復期・生活期・精神科勤務であり、急性期の知識に乏しく、対応に困ることが多い。
・急性期分野で働くのが久しぶりである、または知識に自信がない。
・急性期のOTの役割がわからない。
・急性期でADL介入はできないと思っている。
・急性期をなんとなく怖いと思っている。
・ICUに出入りが多い。
・PTとの知識の差に不安を覚える。
上記に当てはまる先生は参加をお勧めします。
今回は各分野の各論ではなく、急性期で働く上で必ず医療従事者として持ち合わせる必要のある知識および介入方法をお伝えします。
【講義内容】
評価編 9/10(土)
テーマ【急性期リハビリテーションとは】
・対象疾患は問わず、共通することとは?
・急性期リハビリテーションの目的
・局所性廃用全身性廃用について
・ADL介入までの流れ(次のステージへ)
・ベッドサイドリハの流れ(主に急性発症から離床までの段階の知識についてお伝えします)
・実際のベッドサイド
・リハ中止基準とは?
・評価(情報収集、ルート管理、栄養管理の知識、意識レベル、呼吸のアセスメント、呼吸音の種類、モニター
管理、人工呼吸器を理解するには、画像所見、せん妄評価、認知評価)
実践編 9/11(日)
テーマ【急性期OTの役割とは】
・ベッドサイドからの作業療法
・急性期作業療法の役割とは
・急性期から作業療法士が関わる利点とは?
・意識障害患者に対する考えた方について
・床上から端座位や車椅子乗車至るまでの作業療法士の介入について
・コミュニケーション手段の種類について
・活動の習慣化
・作業バランスを用いて
・作業療法士ができること
急性期リハビリテーションの介入の一部についてお伝えします。
*今回は若手向けに作成しております。疾患の各論までを知りたい先生は、本セミナーに不向きかもしれません。しかし、各論についての説明はオンライン上で随時質問などのやりとりで受付を行います。
開催日程
日時: 2022/09/10 (土) 20:30 - 22:00
参加費: 外部決済 講師: 青木 啓一郎
日時: 2022/09/11 (日) 20:30 - 22:00
参加費: 外部決済 講師: 青木 啓一郎
【概要】
急性期業務において必要な知識をお伝えします。
なお、回復期や生活期で勤務されている先生も必見の内容となります。知識として持っておいて無駄はないかと思います。
こんな悩み・不安はありませんか?
・新人・若手であり急性期リスク管理に不安がある。
・回復期・生活期・精神科勤務であり、急性期の知識に乏しく、対応に困ることが多い。
・急性期分野で働くのが久しぶりである、または知識に自信がない。
・急性期のOTの役割がわからない。
・急性期でADL介入はできないと思っている。
・急性期をなんとなく怖いと思っている。
・ICUに出入りが多い。
・PTとの知識の差に不安を覚える。
上記に当てはまる先生は参加をお勧めします。
今回は各分野の各論ではなく、急性期で働く上で必ず医療従事者として持ち合わせる必要のある知識および介入方法をお伝えします。
【講義内容】
評価編 9/10(土)
テーマ【急性期リハビリテーションとは】
・対象疾患は問わず、共通することとは?
・急性期リハビリテーションの目的
・局所性廃用全身性廃用について
・ADL介入までの流れ(次のステージへ)
・ベッドサイドリハの流れ(主に急性発症から離床までの段階の知識についてお伝えします)
・実際のベッドサイド
・リハ中止基準とは?
・評価(情報収集、ルート管理、栄養管理の知識、意識レベル、呼吸のアセスメント、呼吸音の種類、モニター
管理、人工呼吸器を理解するには、画像所見、せん妄評価、認知評価)
実践編 9/11(日)
テーマ【急性期OTの役割とは】
・ベッドサイドからの作業療法
・急性期作業療法の役割とは
・急性期から作業療法士が関わる利点とは?
・意識障害患者に対する考えた方について
・床上から端座位や車椅子乗車至るまでの作業療法士の介入について
・コミュニケーション手段の種類について
・活動の習慣化
・作業バランスを用いて
・作業療法士ができること
急性期リハビリテーションの介入の一部についてお伝えします。
*今回は若手向けに作成しております。疾患の各論までを知りたい先生は、本セミナーに不向きかもしれません。しかし、各論についての説明はオンライン上で随時質問などのやりとりで受付を行います。
留意事項
セミナーに関するお問い合わせ
この機能を利用するには、ログインが必要です。未登録の方は会員登録の上、ログインしてご利用ください。
講師プロフィール
大学教員として従事し、病院で学生教育、クライアントへの治療に関わっている。自分たちが臨床に悩んでいた3年目の頃、一歩前に進むため、 成長できる方法としてこの団体を作りました。進リハの集いは、自分たち自身含めて参加してくれた方たちが、何かしらの形で昨日より一歩進めることをコンセプトに活動しています。
関連セミナー
セミナーを開催してみませんか?
XPERTでは、掲載手数料無料で、効果的な集客と効率的なセミナー開催が可能です。
また、XPERTではない外部サイトでの開催や、複数日程の開催、現地開催・オンライン開催の選択など、
様々な開催方法に対応し、スムーズなセミナーの集客・運営をサポートします。
- Feature01
セミナー掲載の手数料は無料
専門家の方々による、情報発信の機会を増やすために、XPERTではセミナー掲載の費用は無料としています。
- Feature02
セミナーの集客力アップ
専門家が多数登録しているため、ターゲットとなる方に効果的にアプローチでき、集客力アップが期待できます。
- Feature03
柔軟な開催方法を選択可能
XPERTでは、単日開催・複数日程の開催の選択や、現地・オンライン開催の選択など、様々な開催方法を提供しています。