セミナー概要

開催日程

  • 日時: 2025/11/20 (木) 21:00 - 22:30

    開催場所: オンライン 講師: PTタイガー

    足部の問題は様々な下肢障害や全身の問題と関係していると言われています。
    本セミナーでは、運動連鎖の視点から足部と全身の関係を紐解いていきます。
    「なぜ足のトラブルが膝・股関節、腰、さらには肩や頸部にまで影響するのか」
    という疑問に対して、解剖学・バイオメカニクスに基づいて整理しながらお伝えします。
    足部の問題は様々な下肢障害や全身の問題と関係していると言われています。
    本セミナーでは、運動連鎖の視点から「足部と全身がどのようにつながっているのか」をバイオメカニクスの観点からわかりやすく紐解いていきます。
    足部と運動連鎖を学ぶことで、
    ・「どこから評価を始めればいいか」がはっきりする
    ・痛みのある部位だけでなく、本当の原因に目を向けられる
    ・症状のパターンを整理して、患者さんへロジカルに説明できる
    ・エクササイズやインソールなどの介入の“狙い“が明確になり、結果につなげやすくなる
    といった臨床でのメリットが期待できます。
    「足の重要性は感じているけど、評価・介入のつなげ方にまだ自信がない」
    「膝・股関節・腰痛症例を診るうえで、足部をどう位置づければ良いか整理したい」
    そんな方にぜひご参加いただきたい内容です。

    内容
    ①運動連鎖の基礎
    ・運動連鎖の定義
    ・上行性と下行性運動連鎖
    ・CKCとOKC

    ②運動連鎖の注意点
    ・内的要因と外的要因
    ・関節運動と肢節運動
    ・鎖の自由度と誤差の累計
    ・神経ー筋の問題

    ③足部内運動連鎖
    ・外反母趾
    ・内反小趾

    ④足部外運動連鎖
    ・変形性膝関節症
    ・変形性股関節症
    ・骨盤底筋障害
    ・腰痛
    ・上肢の障害
    ・頸部痛
    ・顎関節症

    ⑤負の連鎖を断ち切るには
    ・循環的因果関係
    ・カラダを変えるかモノを変えるか

こんな人におすすめ

セミナーに関するお問い合わせ

この機能を利用するには、ログインが必要です。未登録の方は会員登録の上、ログインしてご利用ください。

  • XPERT
  • XPERT prime

講師プロフィール

足部を専門とする理学療法士。総合病院に勤務後、独立。2019年より各種SNSにてPTタイガーとしての活動を開始。「複雑で難しい足部をわかりやすく伝える」をモットーにした足部バイオメカニクスを中心とした図解・動画投稿が人気を博す。 SNS合計フォロワー数6万人超。著書『ビジュアルで学ぶ足部講座シリーズ』は累計販売部数3000部を突破。全国の理学療法士・整形外科医・柔道整復師・鍼灸師・アスレティックトレーナー等から絶賛の声が寄せられている。

セミナーを開催してみませんか?

XPERTでは、掲載手数料無料で、効果的な集客と効率的なセミナー開催が可能です。
また、XPERTではない外部サイトでの開催や、複数日程の開催、現地開催・オンライン開催の選択など、
様々な開催方法に対応し、スムーズなセミナーの集客・運営をサポートします。

  • Feature01

    セミナー掲載の手数料は無料

    専門家の方々による、情報発信の機会を増やすために、XPERTではセミナー掲載の費用は無料としています。

  • Feature02

    セミナーの集客力アップ

    専門家が多数登録しているため、ターゲットとなる方に効果的にアプローチでき、集客力アップが期待できます。

  • Feature03

    柔軟な開催方法を選択可能

    XPERTでは、単日開催・複数日程の開催の選択や、現地・オンライン開催の選択など、様々な開催方法を提供しています。