【早期復帰・再発予防のプロから学ぶ!】
岩永竜也先生は、入谷式足底板の上級インストラクターであり、スポーツ障害について多数の論文発表をされている著名な先生です。
本セミナーでは、長年の経験から得られた知見をもとに、下肢スポーツ障害・外傷の早期復帰、再発予防のアプローチに対する介入方法を紹介していただきます。
足部疾患は、主にアライメントの問題、不安定性、過用などによって引き起こされます。
特にスポーツ選手は過用に注意が必要ですが、ただ運動を控えるだけではなく、セラピストとして何ができるかを考える必要があります。
またスポーツ選手にとって、早期の回復や再発防止は非常に重要です。
岩永先生には、上記のようなテーマについて、プロフェッショナルな視点から、どのような介入方法を取り入れるべきか、どんな注意点があるか、そして効果的な指導方法について詳しく解説していただきます。
--------
■講義内容
◇足部構造の個別性と動作について
・足位と骨盤前方移動
・足位と歩行の特徴
・股関節肢位と歩行の特徴
・内果と外果の高低差
・下腿傾斜による荷重位置の変化
・背屈制限が強い歩行
・下腿に対する距骨の前方偏位
・足関節の動きと腓骨との関係
など多数
◇足関節捻挫
・足関節における矢状面でのモーメントの釣り合い
・足関節捻挫症例の治療前後の歩行分析(動画解説)
・足関節捻挫を繰り返す選手の特徴
・足関節捻挫と重心との関係
・足関節捻挫と下腿前傾との関係
・足関節捻挫の負のトライアングル
・静的膝関節の評価:スクワット、レッグランジ
・立脚中期以降での第1列の動きと運動連鎖
・背屈で疼痛が出現する場合の改善方法
・スクワットで疼痛が出現する場合の改善方法
など多数
◇シンスプリント
・タイプ分類
・シンスプリントのメカニカルストレスタイプ
・シンスプリント症例の治療前後の歩行分析(動画解説)
・シンスプリントの回内と腓骨の動き
・下腿軸と踵骨軸との関係
・踵部脂肪体の動き
・シンスプリントの症状好発部位と筋肉の付着
・シンスプリントへの介入
など多数
◇足底腱膜炎
・足底腱膜炎における歩行時の疼痛
・足底腱膜炎が出現する足部タイプ
・足底腱膜炎の3つの要因
・踵部皮下組織の前後への動きの研究
・踵部皮下組織の画像
・3つのロッカー機構
・足部回内と足圧中心の動きと踵部脂肪体の動き
・踵部脂肪体の前方移動の方法
など多数
◇アキレス腱障害
・アキレス腱障害の原因
・アキレス腱付着にかかる負担の違い
・アキレス腱障害の特徴
・アキレス腱障害症例の治療前後の歩行分析(動画解説)
・アキレス腱障害とシューズ
・ヒールカウンターの高さと形状
・前額面での考え方
・ヒールパッドが身体に与える影響
など多数
開催日程
日時: 2024/05/26 (日) 09:00 - 12:00
開催場所: オンライン 講師: 岩永 竜也 先生
こんな人におすすめ
留意事項
セミナーに関するお問い合わせ
この機能を利用するには、ログインが必要です。未登録の方は会員登録の上、ログインしてご利用ください。
講師プロフィール
◇主な経歴 1994年 西日本リハビリテーション学院卒業 同年 理学療法士として松戸整形外科病院勤務 現職:医療法人社団青嶺会 松戸整形外科病院 リハビリテーションセンター
過去のセミナーへのレビュー
熊谷志泉
小泉徹悟
今までの薄い知識が深くなるとともに患者さんに対してのキューイング方法も教えて頂き臨床場面で実践...
齊藤大晟
触診、評価、治療と今までオンラインで学んでいたが対面で行うことでよりより深く学べてよかったです...
西角暢修
論文を見ただけではわからない評価方法の詳細や裏側が非常に面白かったです。こういうのがあると誤っ...
関連セミナー
セミナーを開催してみませんか?
XPERTでは、掲載手数料無料で、効果的な集客と効率的なセミナー開催が可能です。
また、XPERTではない外部サイトでの開催や、複数日程の開催、現地開催・オンライン開催の選択など、
様々な開催方法に対応し、スムーズなセミナーの集客・運営をサポートします。
- Feature01
セミナー掲載の手数料は無料
専門家の方々による、情報発信の機会を増やすために、XPERTではセミナー掲載の費用は無料としています。
- Feature02
セミナーの集客力アップ
専門家が多数登録しているため、ターゲットとなる方に効果的にアプローチでき、集客力アップが期待できます。
- Feature03
柔軟な開催方法を選択可能
XPERTでは、単日開催・複数日程の開催の選択や、現地・オンライン開催の選択など、様々な開催方法を提供しています。
一つひとつの説明が分かりやすく、実技も丁寧に教えていただける為またもう一つのセミナーも受けたい...