セミナー概要

開催日程

  • 日時: 2024/03/17 (日) 14:00 - 17:00

    開催場所: オンライン 講師: 永耒 努先生

    ◇講義内容
    ・嚥下のメカニズムと解剖生理
    ・基本姿勢と動作分析について
    ・嚥下と姿勢の関係性
    ・ポジションとポジショニング
    ・嚥下のポジショニングの具体例

    ーーーーーーーー

    【ポジショニングは武器にできる】

    老健などで車椅子に座りっぱなしの方で、姿勢が崩れてしまい、嚥下機能が十分に発揮されなくなっているケースはいくらでも見かけます。

    それが誤嚥の原因になり、肺炎につながってしまっている可能性は無視できないものになっています。

    しかし実際には、PTにポジショニングを任せたいところですが、それがなかなかできない職場も多いと思います。

    そこで今回はSTの方が主体的にできるポジショニングについて学んでいただきたいと思っています。

    効果的なポジショニングができるようになると、誤嚥性肺炎のリスクが下がるため、非常に気が楽になると思います。

    ポジショニングへの介入により、入所者の方がお一人でも食事の際の嚥下機能が改善することで、看護師、介護士、理学療法士、医師など多職種へのアピールも可能となります。

    改善できたという実績は、職場を変えるきっかけになるかもしれません。

    何よりも重要なことは、目の前の方の誤嚥性肺炎のリスクを下げてあげること、できるだけずっと、おいしい食事ができることです。

    食事は人生にとって何よりも大きな楽しみの一つですから。

    この機会にぜひSTの皆様にはポジショニングという武器を手に入れていただければと思います。

    ーーーーーー

    講師紹介)

    講師:永耒努先⽣(株式会社コンパス 代表取締役 言語聴覚士)

    ◇主な経歴
    1995年~2000年 医療法人大道会 ボバース記念病院 リハビリテーション部
    2001年~2008年 個人事業主
    2008年 株式会社コンパス 代表取締役

    ◇執筆図書など
    ・連載 急性期から始める摂食・嚥下リハビリテーションの進め方
    ・嚥下障害の基礎知識と評価 日総研ナースセミナー Vol.28 No.11, 34-39,2007
    ・嚥下障害の評価の実際 日総研ナースセミナー Vol.28 No.12, 65-70,2007
    ・重度嚥下障害への対応(1)間接的訓練でのアプローチ 日総研ナースセミナー Vol.29 No.1, 41-48,2008
    ・重度嚥下障害への対応(1)直接的訓練でのアプローチ 日総研ナースセミナー Vol.29 No.2, 41-45,2008
    ・急性期における嚥下障害の課題 日総研ナースセミナー Vol.29 No.3, 63-67,2008
    ・実践から読み解く地域リハと地域包括ケア・第5回 私の地域リハと地域包括ケア-STとフリーランスの経験から考える
    ・地域リハビリテーション 10 (11), 808-811, 2015-11-15
    ・言語聴覚士の専門性を活かした訪問リハビリテーションからの卒業
    ・訪問リハビリテーション = Homecare rehabilitation 6 (2), 91-96, 2016
    ・社会と個人の橋渡し
    ・日本訪問リハビリテーション協会機関誌 4 (2), 13-16, 2016-03
    ・老嚥,フレイル,サルコペニアを考慮した地域リハビリテーション
    ・言語聴覚研究 / 日本言語聴覚士協会 編 17 (1), 51-57, 2020
    ・SDGs達成に向けた訪問言語聴覚士の役割
    ・訪問リハビリテーション = Homecare rehabilitation 11 (3), 184-192, 2021
    ・在宅言語聴覚士からみたACPの実践と課題、訪問療法士に期待すること
    ・訪問リハビリテーション = Homecare rehabilitation 11 (5), 356-364, 2021
    ・言語聴覚士から見たValueを大切にした訪問リハビリテーションの評価と展開
    ・訪問リハビリテーション = Homecare rehabilitation 12 (5), 366-374, 2022

    ◇分担執筆
    ・高齢者の言語聴覚障害 建帛社 2015
    ・訪問リハビリテーション完全マニュアル 株式会社gene 第二版2018

    ◇主な役職
    一般社団法人 日本訪問リハビリテーション協会 理事
    一般社団法人 訪問リハビリテーション振興財団 研修班 委員
    一般社団法人 日本言語聴覚士協会 介護保険部 委員
    一般社団法人 大阪府言語聴覚士会 理事

セミナーに関するお問い合わせ

この機能を利用するには、ログインが必要です。未登録の方は会員登録の上、ログインしてご利用ください。

講師プロフィール

◇主な経歴 1995年~2000年 医療法人大道会 ボバース記念病院 リハビリテーション部 2001年~2008年 個人事業主 2008年 株式会社コンパス 代表取締役

過去のセミナーへのレビュー

熊谷志泉

熊谷志泉

5.0点 / 5.0

一つひとつの説明が分かりやすく、実技も丁寧に教えていただける為またもう一つのセミナーも受けたい...

小泉徹悟

小泉徹悟

5.0点 / 5.0

今までの薄い知識が深くなるとともに患者さんに対してのキューイング方法も教えて頂き臨床場面で実践...

齊藤大晟

齊藤大晟

5.0点 / 5.0

触診、評価、治療と今までオンラインで学んでいたが対面で行うことでよりより深く学べてよかったです...

西角暢修

西角暢修

5.0点 / 5.0

論文を見ただけではわからない評価方法の詳細や裏側が非常に面白かったです。こういうのがあると誤っ...

セミナーを開催してみませんか?

XPERTでは、掲載手数料無料で、効果的な集客と効率的なセミナー開催が可能です。
また、XPERTではない外部サイトでの開催や、複数日程の開催、現地開催・オンライン開催の選択など、
様々な開催方法に対応し、スムーズなセミナーの集客・運営をサポートします。

  • Feature01

    セミナー掲載の手数料は無料

    専門家の方々による、情報発信の機会を増やすために、XPERTではセミナー掲載の費用は無料としています。

  • Feature02

    セミナーの集客力アップ

    専門家が多数登録しているため、ターゲットとなる方に効果的にアプローチでき、集客力アップが期待できます。

  • Feature03

    柔軟な開催方法を選択可能

    XPERTでは、単日開催・複数日程の開催の選択や、現地・オンライン開催の選択など、様々な開催方法を提供しています。