セミナー概要

開催日程

  • 日時: 2023/06/17 (土) 20:30 - 22:00

    開催場所: オンライン

    配信後、お陰様で多くの方がご購入いただきました。
    そのお礼と言うことで、感謝を込めて無料で今回は受講できるようにします。
    資料が欲しい方は、是非ご購入ください!!
    https://note.com/rehamano2018/n/n5905529876f2
    noteの最後にzoomのIDとパスワードが入っておりますので、そちらを入力してお入りください。

    今回の体幹について、若手の方に向けて基礎的なところを中心に具体的なハンドリングのポイントなどを解説します。
    スライド枚数も43枚とボリュームのある内容になっています。

    脊柱の進化
    脊柱の動き
    骨盤と殿筋群の変化
    体幹の機能
    片麻痺患者の座位姿勢
    随意筋と不随意筋
    手と姿勢制御の関係
    内側運動制御系
    腹筋を鍛えることが、体幹のアプローチではない
    適切な情報を体に伝えることが大切
    先行性随伴性姿勢調整(Anticpatory postural adjustment:APA)
    APA’sの簡単な実験
    Core-StabilityとAPA’s
    リーチ運動間の予測的姿勢制御のEMG
    Stability Limits 安定性の限界
    座位と立位での体幹
    座圧中心と肩甲帯の位置
    理想的な体幹
    ポジショニングの簡単な工夫
    コアとは?
    腰部骨盤帯ユニット
    体幹を安定させながら運動を行うためのポジション
    グラビセプター(重力受容器)
    どうやって、重力・垂直を検知するか想像してみよう
    腹横筋の機能と役割
    コアスタビリティーを意識したハンドリング
    胸腰筋膜システム
    体幹前面と背面の活動性をあげるハンドリング
    上肢の筋連結と皮膚連結
    連結部に着目したハンドリング

    体幹の関係を理解することで患者さんの触れ方が変わり、治療の質が上がります。
    若いうちに陥りやすいのは、体幹が弱いから腹筋をするなど直結しまいがちですが、結果が出ないことは多くありませんか?

    今回は神経生理学を含め、腹筋だけではなくどう姿勢を考えるのか?

    動画を通しながら、確認をし臨床場面における工夫などを伝達します

    そして、具体的なハンドリングの配信を行います

    一般でご興味のある方はnoteの資料をご購入ください。https://note.com/rehamano2018/n/n5905529876f2

セミナーに関するお問い合わせ

この機能を利用するには、ログインが必要です。未登録の方は会員登録の上、ログインしてご利用ください。

講師プロフィール

今まで急性期・回復期・生活期・訪問・外来・通所を経験し、老健で働きながら自費リハビリと療法士教育としての施設[オーダーメイドリハビリMano]を開設。 対外活動としては、脳卒中の方へのアプローチをメインとした活動分析研究会で埼玉県代表、環境適応講習会でアシスタントととして活動しております。 noteでは、治療の基礎知識・実際の治療をまとめて配信をし、すぐにでも使える施術技術を配信します。 LINE @で、研修会の実技動画の一部配信を行なってます

過去のセミナーへのレビュー

川辺 雄大

川辺 雄大

4.0点 / 5.0

学校で教わった症状でも、進行具合によるADLとの相関など新たな発見もあった。...

川辺 雄大

川辺 雄大

4.0点 / 5.0

元々ハンドリングに関しては興味・関心があり、機会があればとは考えていました。今回教わった手の触...

川辺 雄大

川辺 雄大

4.0点 / 5.0

更衣に対してあまり難問に直面してこなかった事もあり、あまり考えてこなかったと再認識しました。ま...

川辺 雄大

川辺 雄大

4.0点 / 5.0

お世話になりました。 今回は主に認知症に関して学校で学んだ事の復習になりました。...

セミナーを開催してみませんか?

XPERTでは、掲載手数料無料で、効果的な集客と効率的なセミナー開催が可能です。
また、XPERTではない外部サイトでの開催や、複数日程の開催、現地開催・オンライン開催の選択など、
様々な開催方法に対応し、スムーズなセミナーの集客・運営をサポートします。

  • Feature01

    セミナー掲載の手数料は無料

    専門家の方々による、情報発信の機会を増やすために、XPERTではセミナー掲載の費用は無料としています。

  • Feature02

    セミナーの集客力アップ

    専門家が多数登録しているため、ターゲットとなる方に効果的にアプローチでき、集客力アップが期待できます。

  • Feature03

    柔軟な開催方法を選択可能

    XPERTでは、単日開催・複数日程の開催の選択や、現地・オンライン開催の選択など、様々な開催方法を提供しています。