※既に終了したセミナーに関しても、申込可能期間内であれば録画動画視聴(2週間視聴可能)でお申込み可能です。予習・復習にもお使いいただけます。
---------
<特徴>
このセミナーは主に1~5年目の初学者を対象として、
高齢者の腰痛治療に使える触診と機能解剖を基礎から学べる内容にしました。
触診や解剖の知識に自信が持てない方でも大丈夫です。
高齢者の腰痛治療に使える触診と機能解剖のポイントをどこよりも詳しく解説します。
<一般的なWEBセミナーと違う点>
一般的なWEBセミナーと違う点は、講義中に体を使って体験する、体験型になっていることです。
明日の臨床から全員が、受講前より高齢者の腰痛治療に使える触診と機能解剖を理解していただくことが目標です。
---------
◇充実のサポート内容
・セミナーの録画動画を、お申込み後最大2週間限定で公開させていただきます。
・既に終了したセミナーに関しても、申込可能期間内であれば録画動画視聴(2週間視聴可能)でお申込み可能です。予習・復習にもお使いいただけます。
・知識と技術をバランス良く、習得していただくため、実技の時間を多く取っています。
---------
<講義概要>
高齢者の腰痛治療に使える触診と機能解剖
・触診の基礎
・評価とアプローチに活かす触り方
第1回 2023年6月15日(木) 19:30~20:30 (受付19時00分から)
~前鋸筋と腹筋群の触診を中心に~
第2回 2023年6月20日(火) 19:30~20:30(受付19時00分から)
~骨盤・腰部周囲の触診を中心に~
第3回 2023年6月27日(火) 19:30~20:30(受付19時00分から)
~股関節周囲の触診を中心に~
--------
講師紹介)
講師:吉川隆裕 先生肩とひざの整形外科リハビリテーション部 部長(肩とひざの整形外科リハビリテーション部 部長)
◇略歴
平成21年3月 星城大学リハビリテーション学部リハビリテーション学科理学療法学専攻卒業
平成21年4月 社会医療法人杏嶺会 一宮西病院
平成23年4月 社会医療法人杏嶺会 尾西記念病院
平成26年4月 株式会社 リハビリよつば
平成31年6月 医療法人偕行会 名古屋共立病院
令和3年4月 肩とひざの整形外科
◇所属学会
理学療法士協会
整形外科リハビリテーション学会 *11年在籍、グレードC
開催日程
日時: 2023/06/15 (木) 19:30 - 20:30
開催場所: オンライン 講師: 吉川隆裕 先生
セミナーに関するお問い合わせ
この機能を利用するには、ログインが必要です。未登録の方は会員登録の上、ログインしてご利用ください。
講師プロフィール
平成21年3月 星城大学リハビリテーション学部リハビリテーション学科理学療法学専攻卒業 平成21年4月 社会医療法人杏嶺会 一宮西病院 平成23年4月 社会医療法人杏嶺会 尾西記念病院 平成26年4月 株式会社 リハビリよつば 平成31年6月 医療法人偕行会 名古屋共立病院 令和3年4月 肩とひざの整形外科
関連セミナー
セミナーを開催してみませんか?
XPERTでは、掲載手数料無料で、効果的な集客と効率的なセミナー開催が可能です。
また、XPERTではない外部サイトでの開催や、複数日程の開催、現地開催・オンライン開催の選択など、
様々な開催方法に対応し、スムーズなセミナーの集客・運営をサポートします。
- Feature01
セミナー掲載の手数料は無料
専門家の方々による、情報発信の機会を増やすために、XPERTではセミナー掲載の費用は無料としています。
- Feature02
セミナーの集客力アップ
専門家が多数登録しているため、ターゲットとなる方に効果的にアプローチでき、集客力アップが期待できます。
- Feature03
柔軟な開催方法を選択可能
XPERTでは、単日開催・複数日程の開催の選択や、現地・オンライン開催の選択など、様々な開催方法を提供しています。