【歩行時に問題になる股関節の可動域制限は、何か分かりますか?】
効率の良い歩行を獲得するために必要な股関節の可動域は何でしょうか?
歩行時に獲得しておきたい股関節の可動域は、股関節伸展、そして外転です。
どうでしょうか?
皆さんは、この2つの可動域を意識して治療できているでしょうか?
これらが大切な理由についての詳細はセミナーでお伝えします。
この2つの可動域がないと、効率の良い歩行ができないばかりか、股関節に加え、膝や足部の疾患にもつながってきてしまいます。
このセミナーでもっとも大切にしているのが、
病態理解です。
病態を正しく捉えることができなければ、評価と介入が正しくできるようになりません。
そしてどんな時でも必ず必要になるのが、器質的要因と機能的要因の両方から考えていくことです。
機能面から言えば、特に股関節は不安定な関節であることにより、関節適合が合っているかどうかは重要です。
関節が適合する肢位や動かし方が分かれば、それだけで治療にもなり得ます。
今回は、歩行動作において股関節が要因となる異常歩行に着目し、股関節機能の評価と介入方法をご紹介させて頂きます。
このセミナーを通して、皆さんの日々の臨床がより良くなれば幸いです。
ーーーーーーーーーー
講義内容予定)
◇歩行動作における股関節機能
・立脚相の股関節の役割
・筋機能について
・変股症の歩行
◇歩行のための股関節評価とアプローチ
・筋機能の評価
・トレイリングポジションの構築
◇股関節屈曲拘縮及び伸展制限に対する評価と介入
・術後リハビリテーションの課題
・協調性低下、股関節拘縮
・整形外科テスト
・伸展制限の評価
・伸展制限要因へのアプローチ
・筋力トレーニング
・運動パターンの構築トレーニング
・協調性トレーニング
◇股関節の内転筋拘縮および外転制限に対する評価と介入
・外転制限因子のスクリーニング
・ルーズパックポジションでの評価
・片足動作での見るポイント
・ダイレクトマッサージ
・スリップ運動
・選択的な筋力トレーニング
-------
講師紹介)
湯田健二先生(理学療法士)
【所属】
JMA海老名総合病院リハビリテーション科科長 兼 リハビリテーション科医療部門海老名地区統括科長 C.I.T-セラピストのための Clinical Innovation Team-C.I.T 代表/講師
【略歴】
1991 年 国立療養所箱根病院付属リハビリテーション学院卒業
同年 海老名総合病院入職
2002 年 人工股関節全置換術後の理学療法を中心に理学療法を展開
2005 年 JMA海老名総合病院リハビリテーション科科長就任
2009 年 神奈川県立保健福祉大学大学院修士課程修了
2012 年 JMAリハビリテーション科医療部門担当海老名地区統括科長就任
【主な学会発表】
○第 44 回日本理学療法学術大会
演題 「大腿骨頚部前捻角の違いが歩行時の膝関節運動に及ぼす影響」
○第 45 回日本理学療法学術大会
演題 「大腿骨頚部前捻角の違いが歩行時の膝関節運動に及ぼす影響~第 2 報~」
○第 46 回日本理学療法学術大会
演題 「大腿骨頚部前捻角の違いが歩行時の膝関節運動に及ぼす影響~第 3 報~」
○第 47 回日本理学療法学術大会
運動器シンポジウム「変形性股関節症患者に対する最新知見とこれからの展望」
演題 「臨床から見た変形性股関節症に対する理学療法
~人工股関節全置換術後の理学療法」
【書籍】
○山岸茂則(編):臨床実践 動きの捉え方 何を見るかその思考と試行,文光堂(2012.5.)
○福井勉(編):ブラッシュアップ理学療法,三輪書店(2012.6.)
○斉藤秀行・加藤浩(編):極める変形性股関節症の理学療法 病気別評価とそのアプローチ,文光堂(2013.11.)
【論文】
○『大腿骨頸部前捻角の違いが歩行中の膝関節に及ぼす影響』
神奈川県立保健福祉大学 保健福祉学研究科
リハビリテーション領域 理学療法学(石井慎一郎教室)
博士前期過程修士論文(2010.3.)
○『変形性股関節症からみた歩行の運動連鎖』理学療法ジャーナル 2013 年 1 月 第 47 巻第1 号
【DVD】
○『身体各部位との協調的側面からみた股関節機能の改善』ジャパンライム
開催日程
日時: 2023/08/13 (日) 09:00 - 00:00
開催場所: オンライン 講師: 湯田 健二先生
セミナーに関するお問い合わせ
この機能を利用するには、ログインが必要です。未登録の方は会員登録の上、ログインしてご利用ください。
講師プロフィール
【所属】 JMA海老名総合病院リハビリテーション科科長 兼 リハビリテーション科医療部門海老名地区統括科長 C.I.T-セラピストのための Clinical Innovation Team-C.I.T 代表/講師 【略歴】 1991 年 国立療養所箱根病院付属リハビリテーション学院卒業 同年 海老名総合病院入職 2005 年 JMA海老名総合病院リハビリテーション科科長就任 2009 年 神奈川県立保健福祉大学大学院修士課程修了
過去のセミナーへのレビュー
熊谷志泉
小泉徹悟
今までの薄い知識が深くなるとともに患者さんに対してのキューイング方法も教えて頂き臨床場面で実践...
齊藤大晟
触診、評価、治療と今までオンラインで学んでいたが対面で行うことでよりより深く学べてよかったです...
西角暢修
論文を見ただけではわからない評価方法の詳細や裏側が非常に面白かったです。こういうのがあると誤っ...
関連セミナー
セミナーを開催してみませんか?
XPERTでは、掲載手数料無料で、効果的な集客と効率的なセミナー開催が可能です。
また、XPERTではない外部サイトでの開催や、複数日程の開催、現地開催・オンライン開催の選択など、
様々な開催方法に対応し、スムーズなセミナーの集客・運営をサポートします。
- Feature01
セミナー掲載の手数料は無料
専門家の方々による、情報発信の機会を増やすために、XPERTではセミナー掲載の費用は無料としています。
- Feature02
セミナーの集客力アップ
専門家が多数登録しているため、ターゲットとなる方に効果的にアプローチでき、集客力アップが期待できます。
- Feature03
柔軟な開催方法を選択可能
XPERTでは、単日開催・複数日程の開催の選択や、現地・オンライン開催の選択など、様々な開催方法を提供しています。
一つひとつの説明が分かりやすく、実技も丁寧に教えていただける為またもう一つのセミナーも受けたい...