皆様もご存知の通り、2月6日にトルコ南部およびシリア国境付近で大地震が発生し、その被害は想像を絶する規模となっております。日本でも、今なお記憶に新しい熊本地震や東日本大震災をはじめ、多くの地震によって甚大な被害を受けてきました。
被災地の復興には各国からの支援が必要不可欠であり、我々が被災した際も世界中から支援が届きました。今回被災したトルコも、大きな支援を頂いた国の1つです。
そこで柔道整復師として何かできることはないかと考え、「#トルコ地震支援企画・柔整オンラインセミナー」として、微力ながら支援企画を開催する運びとなりました。
今回は講義形式や対談形式もありますが、参加してくださった皆様とディスカッションをする時間も設けております。
参加申し込み(寄付)はもちろん、お知り合いや職場の同僚の方へのシェア・拡散のご協力をよろしくお願いいたします。
なお、本企画の収益はすべてトルコ大震災の支援金として寄付します。
開催日程
日時: 2023/04/16 (日) 10:00 - 19:00
開催場所: オンライン 講師: 瀬谷崎将也、髙原佑輔、ゆうさく、吉澤遼馬、西沢正樹(まーてぃ)、今西博昭、小川 貴司、町田有慶(tomo)、瀧下晃洋
セミナーに関するお問い合わせ
この機能を利用するには、ログインが必要です。未登録の方は会員登録の上、ログインしてご利用ください。
講師プロフィール
首都圏で鍼灸整骨院を3店舗経営、セミナー運営、臨床系オンラインスクール『ANOアカデミー』主催。多くの患者と関わる中で、"痛み"や"慢性疼痛"への深い理解の必要性を痛感。現在は店舗運営だけでなく教育や育成にも精力的に取り組んでいる。
【資格】柔道整復師、物理療法マガジンライター、整骨院で勤務する傍ら自身の店舗経営も行いながら、企業へのコンサルティングも行っている。
【資格】柔道整復師 「痛み」について領域横断的に考えてます。
【資格】 柔道整復師 / EBFA Barefoot Training Specialist /Level1.2 PRI Postural Respiration,Myokinematic Restoration / 顎関節リハビリセラピスト中級 柔道整復師として臨床とジム経営に従事し、現在は東京を拠点に活動
江戸川橋はりきゅう整骨院院長 【学位】 専門士(医療専門課程)、学士(保健科学)、修士(情報学) 【資格】 柔道整復師、はり師、きゅう師、中高教諭1種(保健体育)、社会福祉主事、認定柔道整復師、柔道整復専科教員
柔道整復師/柔道整復師専科教員/JATI-ATI/日本超音波骨軟組織学会評議員/日本臨床スポーツ医学会/spolink/株式会社sports medical gate代表/沖縄県柔道整復スポーツ外傷勉強会/JSTEC
1994年~:医療法人古東整形外科内科入社 2001年~:小川鍼灸整骨院開業 2009年:早稲田大学人間科学部健康福祉学科 卒業 2015年:放送大学大学院文化情報科学プログラム 修了 2015年:森ノ宮医療大学鍼灸情報センター客員研究員 現在は治療効果を医学的、心理学的、社会学的、人類学的に眺めてプラセボを味方に付ける治療と研究を行っています。キーワードは医療人類学・心身医学・認知行動療法・マインドフルネス・慢性疼痛・遷延性術後痛・鍼灸臨床研究など。
柔道整復師 /元解剖学技官/整形外科勤務 /骨折の研究
【資格】 柔道整復師・専科教員 【経歴】 2010〜 野島整骨院(現 野島整形外科内科)入職 2017〜2022 日本工学院専門学校非常勤講師 2023〜 東京柔道整復専門学校
過去のセミナーへのレビュー
熊谷志泉
小泉徹悟
今までの薄い知識が深くなるとともに患者さんに対してのキューイング方法も教えて頂き臨床場面で実践...
齊藤大晟
触診、評価、治療と今までオンラインで学んでいたが対面で行うことでよりより深く学べてよかったです...
西角暢修
論文を見ただけではわからない評価方法の詳細や裏側が非常に面白かったです。こういうのがあると誤っ...
セミナーを開催してみませんか?
XPERTでは、掲載手数料無料で、効果的な集客と効率的なセミナー開催が可能です。
また、XPERTではない外部サイトでの開催や、複数日程の開催、現地開催・オンライン開催の選択など、
様々な開催方法に対応し、スムーズなセミナーの集客・運営をサポートします。
- Feature01
セミナー掲載の手数料は無料
専門家の方々による、情報発信の機会を増やすために、XPERTではセミナー掲載の費用は無料としています。
- Feature02
セミナーの集客力アップ
専門家が多数登録しているため、ターゲットとなる方に効果的にアプローチでき、集客力アップが期待できます。
- Feature03
柔軟な開催方法を選択可能
XPERTでは、単日開催・複数日程の開催の選択や、現地・オンライン開催の選択など、様々な開催方法を提供しています。
一つひとつの説明が分かりやすく、実技も丁寧に教えていただける為またもう一つのセミナーも受けたい...