セミナー概要

開催日程

  • 日時: 2023/01/08 (日) 14:00 - 17:00

    開催場所: オンライン

    なぜPTが上肢を改善できるようになる必要があるのか?

    下肢の機能や歩行能力を改善させたければ 
     
    歩行能力の改善を図るためには上肢機能にも着目する必要があります。

    これからは上肢と下肢に両方アプローチするのがPTのスタンダードになっていくでしょう。

    歩行における上肢の役割の例として

    ・重心の垂直方向への角度軽減

    ・床反力の軽減

    ・下肢の負担軽減

    ・エネルギー軽減

    ・酸素消費軽減

    などが示唆されています。

    しかし脳卒中における上肢機能改善の重要な意味は他にもあります。 

    上肢機能を改善させることで、下肢の筋緊張の軽減にもつながることをご存知でしょうか?

    またセラピストが肩甲帯をうまく誘導することで歩容に良い変化が見られるようにもなります。

    今回は最新の知見と臨床実践の紹介をさせて頂き、皆様と共に歩行における上肢の役割(手を振ることの意義・効果)について再考します。

    このセミナーが終わった時、PTの皆さんはきっと

    今まで上肢に対してアプローチしてこなかったことを後悔し、これからアプローチすることで、どんな変化を起こせるようになるのか楽しみになることでしょう。


    【セミナー内容】
    1.総論
    ・歩行中手を振ることの有益性
    ・歩行時の腕振りと床反力
    ・歩行時の上肢の役割
    ・歩行時の上肢スイング
    ・上肢アライメントの影響
    ・ライトタッチ 求心性感覚入力

    2.上肢機能と立位バランス
    ・立位での評価:肩の動きと姿勢の変移
    ・全身を評価:右肩甲帯と他の部位は?
    ・治療介入:骨盤体幹の選択的運動を促通
    ・上肢機能に対する介入(ライトタッチ)
    ・リーチ動作に伴う右下肢の支持性促通
    ・介入前後の筋活動の違い
    ・介入前後の重心動揺の違い

    3.上肢機能と歩行
    ・裸足歩行時の下肢筋活動
    ・上肢誘導時の下肢筋活動
    ・CPG 制御機構 (小脳との関係性)
    ・状況に応じて腹横筋は 非対称に働く?
    ・歩行の安定を考える
    ・上肢の振りすぎは良くない?
    ・アームスリングの位置は前で良いのか?

    4.下肢機能について
    ・立脚後期における股関節伸展と足部の活動
    ・Backward stepのすすめ
    ・症例紹介

セミナーに関するお問い合わせ

この機能を利用するには、ログインが必要です。未登録の方は会員登録の上、ログインしてご利用ください。

講師プロフィール

医科学修士 日本理学療法士協会 神経系専門理学療法士 / 脳卒中認定理学療法士 IBITA/JBITA Bobath Bsic course instructor IBITA Appeal and Grevans Committee 日本神経系理学療法学会 運営幹事 山梨県理学療法士会 生涯学習局長(理事) 糖尿病理学療法ガイドライン作成委員

過去のセミナーへのレビュー

上野 忍

上野 忍

5.0点 / 5.0

堀本先生、今回も貴重なご講義ありがとうございました。 PTとして求められる品位、とても共感でき...

三宅智大

三宅智大

5.0点 / 5.0

これからの講座でどんなことをやるのかのイメージがわいたうえで、気のお話で息や稲、米などいろいろ...

島袋史

島袋史

5.0点 / 5.0

とてもわかりやすくためになりました。難しくないので、すっと頭に貼ってきた感じでした。ありがとう...

田所佳樹

田所佳樹

5.0点 / 5.0

東洋医学は国家試験用に暗記で勉強していたので、何でその病態が起こるのか分からないまま覚えていま...

セミナーを開催してみませんか?

XPERTでは、掲載手数料無料で、効果的な集客と効率的なセミナー開催が可能です。
また、XPERTではない外部サイトでの開催や、複数日程の開催、現地開催・オンライン開催の選択など、
様々な開催方法に対応し、スムーズなセミナーの集客・運営をサポートします。

  • Feature01

    セミナー掲載の手数料は無料

    専門家の方々による、情報発信の機会を増やすために、XPERTではセミナー掲載の費用は無料としています。

  • Feature02

    セミナーの集客力アップ

    専門家が多数登録しているため、ターゲットとなる方に効果的にアプローチでき、集客力アップが期待できます。

  • Feature03

    柔軟な開催方法を選択可能

    XPERTでは、単日開催・複数日程の開催の選択や、現地・オンライン開催の選択など、様々な開催方法を提供しています。