オーダーメイドリハビリManoの川下です
manoの意味は手と情熱!
mano a manoは手から手へとManoから皆さんをつなげる思いで!
今回のゲストは!!
石川クリニック 理学療法士の横内俊弘先生
今回は愛媛県でご活躍されている横内先生との対談が決定しました!
今回のテーマは〜なぜ、足を動かさなければならないのか?〜
では!
今回のゲスト!
横内先生のご紹介です!
横内先生は環境適応講習会・活動分析研究会・ボバース研究会を中心としてご活躍されております。
また、昨年、Manoでもコラボさせて頂き起き上がりについて対談させて頂きました
環境適応 実践実技ノートでは、「起き上がりの徒手誘導」を執筆されております。
起き上がりについて「片麻痺患者の起き上がりの特徴」「片麻痺患者の陥りやすい不適応について」「起き上がりにおける活動のコア」「提案実技として長座位から背臥位への誘導」を表現されております。
そんなスペシャリストの先生に、「足部について」語っていただこうと思います。
なぜ、足を動かすべきなのか?
根本的なことを先生の見解を教えて頂きたいと思います。
そして、そんな先生の考えをより深く知ることのできる研修会を9月22日に開催検討中です!
是非、お楽しみに!!
詳細はノートで!!https://note.com/rehamano2018/n/nd825dddeda50
開催日程
日時: 2022/09/01 (木) 20:00 - 21:00
開催場所: オンライン 講師: 川下 勇太朗、横内俊弘
セミナーに関するお問い合わせ
この機能を利用するには、ログインが必要です。未登録の方は会員登録の上、ログインしてご利用ください。
講師プロフィール
今まで急性期・回復期・生活期・訪問・外来・通所を経験し、老健で働きながら自費リハビリと療法士教育としての施設[オーダーメイドリハビリMano]を開設。 対外活動としては、脳卒中の方へのアプローチをメインとした活動分析研究会で埼玉県代表、環境適応講習会でアシスタントととして活動しております。 noteでは、治療の基礎知識・実際の治療をまとめて配信をし、すぐにでも使える施術技術を配信します。 LINE @で、研修会の実技動画の一部配信を行なってます
愛媛県でご活躍されている横内先生は環境適応講習会・活動分析研究会・ボバース研究会を中心としてご活躍されております。
過去のセミナーへのレビュー
熊谷志泉
小泉徹悟
今までの薄い知識が深くなるとともに患者さんに対してのキューイング方法も教えて頂き臨床場面で実践...
齊藤大晟
触診、評価、治療と今までオンラインで学んでいたが対面で行うことでよりより深く学べてよかったです...
西角暢修
論文を見ただけではわからない評価方法の詳細や裏側が非常に面白かったです。こういうのがあると誤っ...
関連セミナー
セミナーを開催してみませんか?
XPERTでは、掲載手数料無料で、効果的な集客と効率的なセミナー開催が可能です。
また、XPERTではない外部サイトでの開催や、複数日程の開催、現地開催・オンライン開催の選択など、
様々な開催方法に対応し、スムーズなセミナーの集客・運営をサポートします。
- Feature01
セミナー掲載の手数料は無料
専門家の方々による、情報発信の機会を増やすために、XPERTではセミナー掲載の費用は無料としています。
- Feature02
セミナーの集客力アップ
専門家が多数登録しているため、ターゲットとなる方に効果的にアプローチでき、集客力アップが期待できます。
- Feature03
柔軟な開催方法を選択可能
XPERTでは、単日開催・複数日程の開催の選択や、現地・オンライン開催の選択など、様々な開催方法を提供しています。
一つひとつの説明が分かりやすく、実技も丁寧に教えていただける為またもう一つのセミナーも受けたい...