セミナー概要

開催日程

  • 日時: 2025/10/03 (金) 20:00 - 21:30

    参加費: 外部決済 講師: 中本亮二

    『セラピストの心を整える』
     〜自己ケアの重要性〜

    日時:2025年10月3日(金) 20:00〜21:30 

    会場:zoom(アーカイブあり)
    ※アーカイブ視聴期間:10月6日〜10月31日

    講師:中本 亮二 先生
    ・Reboot Life 代表  
    ・一社)ランナーズコンディショニング協会 代表理事
     (※プロフィール詳細は一番下へ)

    <申込>
    通常料金:3000円
    早割:1500円 (※9月21日まで)

    ※ 詳しい内容や講師の略歴などは以下のURLよりご確認ください。
     https://www.allergy-rehabilitation.com/mental/
          
    ※ お問合せは以下の公式LINEよりお願い致します。
     https://lin.ee/Jtpsj8x

       
    【プロフィールの詳細】

     中本亮二 先生

    ・Reboot Life (リブートライフ) 代表  
    ・一般社団法人ランナーズコンディショニング協会 代表理事

    【学歴】
    1999年 3月  中京大学体育学部健康教育学科 卒業
    2002年 3月  筑波大学大学院体育研究科スポーツ健康科学専攻(スポーツ医学研究室) 修了 修士(体育学)
    2007年 3月  東京衛生学園専門学校リハビリテーション学科 卒業

    【職歴】
    2002年 6月  医療法人仁正会 下條整形外科 入職
    2007年 4月  国家公務員共済組合連合会虎の門病院リハビリテーション部 入職
    2011年 4月  独立行政法人 日本スポーツ振興センター 国立スポーツ科学センタースポーツ医学研究部 入職
      (組織改編による名称変更で国立スポーツ科学センターメディカルセンター アスリートリハビリテーションで勤務)
    2016年 4月  ユニバース株式会社 入社
    2019年 2月  Reboot Life(整体院)開業 (〜現在に至る)
    2020年 11月  一般社団法人ランナーズコンディショニング協会 設立 代表理事に就任 (〜現在に至る)

    【資格】
     日本スポーツ協会公認アスレティックトレーナー,理学療法士、認定Fascial Manipulation® Specialist、臨床分子栄養医学研究会認定栄養カウンセラー

    【社会活動】
    日本陸上競技連盟医事委員会トレーナー部会員(〜現在に至る)
    筑波大学アメリカンフットボール部トレーナー
    日本水泳トレーナー会議会員
    日本オリンピック委員会強化スタッフ(陸上競技)
    HONDA陸上競技部コンディショニングスタッフ(~現在に至る)
    中央大学陸上競技部長距離ブロックコンディショニングスタッフ(~現在に至る)
    2017年アスレティックトレーナー連絡会議関東ブロック研修会 講師担当 演題「肉離れのアスレティックリハビリテーション~再発を繰り返すアスリートのリハビリテーションプログラム~」
    2021年 第10回日本アスレティックトレーニング学会学術大会 クリニカルセミナー講師担当 演題「ランニング障害予防に活かせるスポーツサイエンス」
    2023年 第34回日本臨床スポーツ医学会学術集会 日本スポーツ栄養学会合同シンポジウム シンポジスト担当 演題「リカバリーを阻害しないための食事アドバイス」
    2024年パーフォームベタージャパンサミット 講師担当 演題「アキレス腱部痛にフォーカスした腱障害の新しい対処法」
    2025年石川県アスレティックトレーナー連絡協議会北信越ブロック研修会 講師担当 演題「ランナーに対するコンディショニング 〜筋膜をターゲットとしたセラピーの実際〜」
    2025年石川県スポーツトレーナー連絡協議会 令和6年度総会時講演会 講師担当 演題「ランニング障害に対する筋膜をターゲットとした新しいセラピーの考え方」

    【著書】
    <単著>
    ・中本亮二:ランナーのためのメンテナンス・トレーニング 競技力向上につながる「ケガしない体づくり」. ベースボール・マガジン社, 2020.
    <分担執筆>
    ・中本亮二、小泉圭介:体幹・骨盤帯・股関節のランニング障害へのリハビリテーションとリコンディショニング. ランニング障害のリハビリテーションとリコンディショニング −リスクマネジメントに基づいたアプローチ− (増田雄一編集), p137-146, 文光堂, 2012.
    ・中本亮二:競技復帰直前のトレーニング 陸上 − 短距離. スポーツ外傷・障害の理学診断理学療法ガイド(臨床スポーツ医学編集委員会編集), p510-517, 文光堂, 2014.
    ・中本亮二:陸上競技マガジン「競技力向上につながるケガをしないからだづくり」2015年10月〜2020年8月まで連載執筆担当
    ・中本亮二、松田直樹:III検査評価総論 1.理学的検査 5)スペシャルテストの活用 (3)下肢. スポーツ理学療法プラクティス 機能評価診断とその技法(片寄正樹、小林寛和、松田直樹編集), p79-89, 文光堂, 2017.
    ・中本亮二:講座スポーツ競技種目特性に基づいた理学療法 評価から理学療法(予防、コンディショニングへの応用を含む)まで 陸上競技:スプリント動作を中心に. 理学療法34(3):270-279, メディカルプレス, 2017.
    ・中本亮二:スポーツのための栄養理学療法. 理学療法実践レクチャー栄養・嚥下理学療法 (吉田剛、山田実編集), p41-50, 医歯薬出版, 2018.

    ※ 詳しい内容や講師の略歴などは以下のURLよりご確認ください。
      https://www.allergy-rehabilitation.com/mental/
       

こんな人におすすめ

留意事項

セミナーに関するお問い合わせ

この機能を利用するには、ログインが必要です。未登録の方は会員登録の上、ログインしてご利用ください。

  • XPERT
  • XPERT prime

講師プロフィール

セミナーを開催してみませんか?

XPERTでは、掲載手数料無料で、効果的な集客と効率的なセミナー開催が可能です。
また、XPERTではない外部サイトでの開催や、複数日程の開催、現地開催・オンライン開催の選択など、
様々な開催方法に対応し、スムーズなセミナーの集客・運営をサポートします。

  • Feature01

    セミナー掲載の手数料は無料

    専門家の方々による、情報発信の機会を増やすために、XPERTではセミナー掲載の費用は無料としています。

  • Feature02

    セミナーの集客力アップ

    専門家が多数登録しているため、ターゲットとなる方に効果的にアプローチでき、集客力アップが期待できます。

  • Feature03

    柔軟な開催方法を選択可能

    XPERTでは、単日開催・複数日程の開催の選択や、現地・オンライン開催の選択など、様々な開催方法を提供しています。