セミナー概要

開催日程

  • 日時: 2025/06/07 (土) 20:30 - 22:00

    参加費: 外部決済 講師: 青木 啓一郎

    6/7(土)、6/9(月)、6/21(土)
    評価治療編
    【治療技術・治療手段の区別の仕方】
    ●手指、手関節、前腕(一部)の機能解剖について
    評価に入る前に機能解剖を理解する必要があります。各関節、手根骨の動きの特徴などについて説明していきます。
    ●手根骨の触診指導
    全ての手根骨を触れるようにオンラインでの指導を行います

    【評価】
    触診・視診、浮腫、血行、瘢痕、末梢神経、筋力、握力、ピンチ、知覚、疼痛、関節可動域、拘縮、骨のアライメント
    *それぞれの項目についてポイントを説明していきます。
    ●日常生活における手の使い方
    摘み(つまみ)などの手の使い方を学んでいきます。

    【治療modality&procedure 】
    既存のリハビリテーションで行われている治療の紹介説明をします。
    ●徒手テクニック&自主訓練テクニックの紹介
    *実技では遠隔になりますので、やり方の説明が主体となります
    ・各関節モビライゼーション
    ・各筋膜リリース
    ●自主訓練指導
    ・腱グライティングエクササイズ ・ブロッキングエクササイズetc

    6/28(土)
    ADL編
    ●箸動作の治療ついて:治療ポイントについてお伝えします
    ●書字動作の治療について:治療ポイントについてお伝えします
    *箸、お椀 、鉛筆、紙をご用意ください

    *進行状況によってセミナー内容が前後することがあります。その点、ご理解頂ければと思います。
    *本セミナーはオフラインでも実施しておりましたが、違う点としてはADL動作を箸動作・書字動作の両方の動作について学ぶことが可能な点です。受講経験のある先生も、ADL動作だけでも勉強になるかと思います。

こんな人におすすめ

留意事項

セミナーに関するお問い合わせ

この機能を利用するには、ログインが必要です。未登録の方は会員登録の上、ログインしてご利用ください。

講師プロフィール

大学教員として従事し、病院で学生教育、クライアントへの治療に関わっている。自分たちが臨床に悩んでいた3年目の頃、一歩前に進むため、 成長できる方法としてこの団体を作りました。進リハの集いは、自分たち自身含めて参加してくれた方たちが、何かしらの形で昨日より一歩進めることをコンセプトに活動しています。

セミナーを開催してみませんか?

XPERTでは、掲載手数料無料で、効果的な集客と効率的なセミナー開催が可能です。
また、XPERTではない外部サイトでの開催や、複数日程の開催、現地開催・オンライン開催の選択など、
様々な開催方法に対応し、スムーズなセミナーの集客・運営をサポートします。

  • Feature01

    セミナー掲載の手数料は無料

    専門家の方々による、情報発信の機会を増やすために、XPERTではセミナー掲載の費用は無料としています。

  • Feature02

    セミナーの集客力アップ

    専門家が多数登録しているため、ターゲットとなる方に効果的にアプローチでき、集客力アップが期待できます。

  • Feature03

    柔軟な開催方法を選択可能

    XPERTでは、単日開催・複数日程の開催の選択や、現地・オンライン開催の選択など、様々な開催方法を提供しています。