セミナー概要

開催日程

  • 日時: 2024/11/27 (水) 20:00 - 21:30

    参加費: 外部決済 講師: 舟越智之、大竹淳

    《セミナー詳細の概要》
    ■ 歩行特化型デイサービスの特徴
    ■ ケアマネが依頼したくなるデイサービスの作り方
    ■ 今後期待される理学療法士/柔道整復師の地域リハ戦略

    デイサービスの約50%が赤字経営といわれており、エバーウォークは全店舗黒字化をさせております。

    この黒字化の理由は、
    ◎歩行特化型デイサービスという特徴を生かした差別化戦略
    ◎利用率、稼働率の維持
    ◎利用者、ご家族との信頼関係の獲得
    ◎ケアマネージャーとの信頼関係の作り方

    などを意識して行っております。

    今回は、店舗管理者をしている
    【理学療法士の舟越智之先生】と【柔道整復師の大竹淳先生】に
    成功しているデイサービスの戦略方法や専門職を活かした地域での役割についてお話をしていただきます!

    エバーウォークは、31名のスタッフが在籍しており全体のスタッフのうち6割が
    理学療法士と柔道整復師で構成されており、専門性を活かした介護予防を行っております。

    今回のセミナーは、
    ◆利用者の新規入会率を増やす方法
    ◆紹介率を上げるためのケアマネジャーとの関係性作り
    ◆専門性を活かした地域リハの役割について
    などの戦略方法についてお話をしていきます。

    今後地域リハビリテーションの需要はさらに上がるといわれ、理学療法士、柔道整復師の必要性はさらに高まるといわれております。
    病院とはまた違った地域リハビリテーションの特徴、地域における理学療法士、柔道整復師の役割について
    深堀して説明をしていきたいと思います!

    エバーウォークの日常や日々意識していることについて【公式LINE】にて発信しております!

    ※お申込み方法は【公式LINE】からですので、ご興味のある方はぜひご参加ください。

こんな人におすすめ

留意事項

セミナーに関するお問い合わせ

この機能を利用するには、ログインが必要です。未登録の方は会員登録の上、ログインしてご利用ください。

講師プロフィール

資格舟越智之(ふなこし ともゆき) 《資格》 理学療法士、介護支援専門員 《経歴》 エバーウォーク金町 管理者 墨田区通所介護連絡会 代表 すみだ多職種連携懇話会 世話人 東京都理学療法士連盟 墨田区支部長

《資格》 柔道整復師 《経歴》 エバーウォークお花茶屋店 店舗責任者

セミナーを開催してみませんか?

XPERTでは、掲載手数料無料で、効果的な集客と効率的なセミナー開催が可能です。
また、XPERTではない外部サイトでの開催や、複数日程の開催、現地開催・オンライン開催の選択など、
様々な開催方法に対応し、スムーズなセミナーの集客・運営をサポートします。

  • Feature01

    セミナー掲載の手数料は無料

    専門家の方々による、情報発信の機会を増やすために、XPERTではセミナー掲載の費用は無料としています。

  • Feature02

    セミナーの集客力アップ

    専門家が多数登録しているため、ターゲットとなる方に効果的にアプローチでき、集客力アップが期待できます。

  • Feature03

    柔軟な開催方法を選択可能

    XPERTでは、単日開催・複数日程の開催の選択や、現地・オンライン開催の選択など、様々な開催方法を提供しています。