セミナー概要

開催日程

  • 日時: 2024/06/02 (日) 09:00 - 16:45

    開催場所: 東京都 参加費: 外部決済

    2024年6月2日(日)に、鶴池柾叡氏(ATC)をお迎えし、ワークショップを開催します。
    ご専門は「肘肩傷害」と「神経科学」です。
    日常で指導するリハビリテーションや運動は、
    神経生理学的に人体にどのような影響を与えているのでしょうか?
    「姿勢」「筋スパズム」「運動と疼痛抑制」「代償動作」と
    運動指導者やセラピストがよく使用する単語から、神経科学の世界を理解し、明日からのセッションに活かすことができます。
    投球障害予防トレーニングでは、野球のみならずオーバーヘッド動作を行う競技に対しても、また一般の患者やクライアントの肩甲上腕関節障害に対しても、理解を深め、評価と対処を学ぶことができます。

    [第一部]9:00-12:30
    リハビリテーションエクササイズのための神経科学
    (Neuroscience for Rehabilitation Exercise)

    1.さまざまな姿勢でのエクササイズの神経回路を知る。
    2.姿勢維持で大切な固有受容器をアジリティでは活用できないことを理解する。
    3.運動中に感覚器の情報を受信し、神経指令の調整を行う小脳を理解する。
    4.さまざまな運動の体幹筋の「意識付け」は皮質脊髄内側路の活性で行われていることを理解する。内側路活性は錐体外路を賦活させる。これは代償運動と異なっていることを理解する。
    5.筋スパズムを和らげる特別なエクササイズで局所の疼痛を和らげることができる。
    6.姿勢バランスエクササイズがノルエピネフリンやセロトニンの放出を活性させ、このことが脊髄での疼痛伝達を抑制させることを理解する。
    7.ドーパミン放出に効果のある冷水シャワーとそれによる動機づけ、パフォーマンスへの意欲の関連性を理解する。

    [第二部]13:15-16:45
      投球障害予防トレーニング
    (Throwing-Related Shoulder Injury Prevention Exercise)

    投球障害肩測定と評価

    1.肩甲上腕関節内旋制限が肩甲骨前傾を引き起こす。肩甲骨の「振りかぶり」を理解する。
    2.他の自己申請成果検査用紙と比較してKerlan-Jobe Orthopaedic Clinical Shoulder and Elbow (KJOC)スコアを用いた選手の投球側の腕を評価する。
    3.関節唇(SLAP)損傷の症状を誘発するための背臥位「ピールバック」メカニズムを実践する。またオブライエン(O’Brien test)として知られている自動圧迫テストと比較する。
    4.投手のスクリーニング検査を実施する。項目には片足スクワット、投手筋力測定で肩関節外旋、エンプティカン、腹臥位肩関節水平外転、肩甲上腕関節動作状態、ベイトンテスト、サルカステスト、整復テスト、フィリップ肩甲内転テスト、FMSローターリースタビィリティテストが含まれる。
    5.肩甲運動異常を評価する。選手(あるいは患者)の両手首に重錘バンド付け、挙上した両腕を同時に矢状面で下ろすことによるテスト有効性を理解する。

    投球障害肩予防トレーニング

    1.肩甲骨に付着する3つの異なる機能をもつ筋群を特定する。
    2.オーバーヘッド選手における僧帽筋上部と三角筋の過剰活性が肩甲骨回旋の悪化と肩峰下の空間を減らすことを理解する。
    3.リハビリ初期において肩の症状には臥位の肩エクササイズの重要性を理解する。
    4.肩外旋エクササイズの肩外転0°位で棘下筋が活性するのに対し90°位で小円筋がより活性することを理解する。
    5.研究結果に基づいた僧帽筋下部および前鋸筋のためのチューブを用いた肩リハビリテーションエクササイズを行う。

こんな人におすすめ

留意事項

参加方法

セミナーに関するお問い合わせ

この機能を利用するには、ログインが必要です。未登録の方は会員登録の上、ログインしてご利用ください。

講師プロフィール

専門は「肘肩傷害」と「神経科学」。 鶴池氏は、「自身での研究」「世界の論文の検討」「医療現場からの視点」「選手へのトレーニング指導とフィードバック」を一元的に経験し、「研究者」としての飽くなき知的好奇心と、「アスレティック・トレーナー」として選手に知識を還元する情熱とを併せ持った稀有な指導者。 まとめ上げた知識やテクニックを伝承する「教育」にも大変精力的で、現場で活動するトレーナーやセラピスト、そしてクライアントに役立つ情報発信を続けている。

過去のセミナーへのレビュー

磯部直幸

磯部直幸

5.0点 / 5.0

意識障害に種類があることを考えたことがなかったため、とても勉強になりました。貴重なお時間をあり...

石田卓也

石田卓也

5.0点 / 5.0

今までは理論的な学びが多かったですが実技を交えることで理解度が深まりました! 時間もあっという...

上野 忍

上野 忍

5.0点 / 5.0

堀本先生、今回も貴重なご講義ありがとうございました。 PTとして求められる品位、とても共感でき...

三宅智大

三宅智大

5.0点 / 5.0

これからの講座でどんなことをやるのかのイメージがわいたうえで、気のお話で息や稲、米などいろいろ...

セミナーを開催してみませんか?

XPERTでは、掲載手数料無料で、効果的な集客と効率的なセミナー開催が可能です。
また、XPERTではない外部サイトでの開催や、複数日程の開催、現地開催・オンライン開催の選択など、
様々な開催方法に対応し、スムーズなセミナーの集客・運営をサポートします。

  • Feature01

    セミナー掲載の手数料は無料

    専門家の方々による、情報発信の機会を増やすために、XPERTではセミナー掲載の費用は無料としています。

  • Feature02

    セミナーの集客力アップ

    専門家が多数登録しているため、ターゲットとなる方に効果的にアプローチでき、集客力アップが期待できます。

  • Feature03

    柔軟な開催方法を選択可能

    XPERTでは、単日開催・複数日程の開催の選択や、現地・オンライン開催の選択など、様々な開催方法を提供しています。