セミナー概要

テーマは「脳振盪とCTE(Chronic Traumatic Encephalopathy、慢性外傷性脳症)」です。

軽症の外傷性脳損傷でも、繰り返され、ダメージが蓄積することで将来的に悪影響が出る可能性もあります。

私自身、過去にコンタクトスポーツ、コリジョンスポーツをされていて、実際にCTEと診断された患者さんの対応をしたことはありませんが、抑えておかなければいけない知識だと思っています。

選手は現役を引退した後も、生活が続きます。現役時代に脳振盪になった時に発症した症状がその後も残っている、という話も時々聞くこともあります。

選手に安心安全な環境を提供するためにも、必要な知識だと思い、今回のテーマとして選びました。

【内容】
1. CTEとは?
2. 脳振盪とCTE
3. CTEに関するこれまでの調査研究
4. CTEに関する日本の現状 など

開催日程

  • 第1回
    【1つのテーマに絞ったオンライン脳振盪セミナー 】 「脳振盪とCTE(Chronic Traumatic Encephalopathy、慢性外傷性脳症)」

    日時: 2024/05/06 (月) 20:30 - 22:00

    参加費: 外部決済 講師: 中本 真也

    【内容】
    1. CTEとは?
    2. 脳振盪とCTE
    3. CTEに関するこれまでの調査研究
    4. CTEに関する日本の現状 など

こんな人におすすめ

脳振盪に興味がある方

留意事項

【形式】
Zoomを使用したWebセミナー
※当日参加できない方でも、セミナー開催後にアーカイブで期間限定配信(2週間)を致しますので、興味ある方はご検討ください。
【料金】
・一般 / 社会人学生 ¥ 4,400
・学生 ¥ 2,200
※社会人(仕事をされている)の方で資格取得のために学校に通われている方、大学に戻られている方は社会人学生としてお申し込みください。よろしくお願い致します。

【申し込み期限】
5月2日(木)
※申し込みフォームへの入力、入金までの手続きがこの期限までに終わった方を対象とします。

セミナーに関するお問い合わせ

この機能を利用するには、ログインが必要です。未登録の方は会員登録の上、ログインしてご利用ください。

講師プロフィール

カナダ公認理学療法士 2010年にアルバータ州立大学理学療法科修了後、エドモントンのスポーツクリニックで勤務。NHLのエドモントンオイラーズや北米独立リーグでも活躍。アイスホッケー、フットボールが盛んなカナダではよく起こる脳振盪。セラピストとして、当たり前に評価・マネジメント・リハビリテーションができないといけない状況で得た経験・知識を日本でも広めるため活動中。

セミナーを開催してみませんか?

XPERTでは、掲載手数料無料で、効果的な集客と効率的なセミナー開催が可能です。
また、XPERTではない外部サイトでの開催や、複数日程の開催、現地開催・オンライン開催の選択など、
様々な開催方法に対応し、スムーズなセミナーの集客・運営をサポートします。

  • Feature01

    セミナー掲載の手数料は無料

    専門家の方々による、情報発信の機会を増やすために、XPERTではセミナー掲載の費用は無料としています。

  • Feature02

    セミナーの集客力アップ

    専門家が多数登録しているため、ターゲットとなる方に効果的にアプローチでき、集客力アップが期待できます。

  • Feature03

    柔軟な開催方法を選択可能

    XPERTでは、単日開催・複数日程の開催の選択や、現地・オンライン開催の選択など、様々な開催方法を提供しています。