セミナー概要

開催日程

  • 日時: 2023/06/30 (金) 20:30 - 22:00

    開催場所: 神奈川県 参加費: 外部決済

    概要

    "痛み"に関わるすべてのセラピスト必見のセミナーです!脳科学や神経免疫学、生物医学といった科学の進歩に伴い、ここ10年あまりで"痛み"に関する理解は新しい考えへと変わりつつあります。とても複雑なシステムですが、出来るだけ分かりやすくお伝えしたいと思います!是非ご参加下さい!
    ●臨床でこんな悩みありませんか?

    ・痛みの生じるメカニズムがよく分からない
    ・痛みの訴えが強い人にどう対応したらいいかわからない
    ・一時的に痛みが軽減してもまた繰り返してしまう
    ・「なぜ痛いのか?」という患者さんからの質問に自信を持って説明をすることができない
    ・痛みの原因を、構造的な破綻(組織損傷)や関節運動、アライメント不良から見出そうとするが、
     説明のつかない痛みを経験する
    ・なかなか痛みが取れないことに治療者側が不安や焦りを感じてしまう

    ●このセミナーに参加することで得られること

    ・"痛み"の最新の科学を学べる
    ・患者さんに「なぜ痛いのか?」ということを説明できるようになる
    ・痛みに対して新しい視点をもって対応することができる
    ・今までの臨床でよく分からなかった痛みの原因について、考察できるようになる
    ・痛みは変わらないものではなく、良くなるものだと自信を持って理解することができる
    講義内容
    【講義内容】

    6/30(金)理論編
    テーマ「"痛み"についての最新の科学における捉え方」

    ・痛みに関する科学の矛盾
    ・BPSモデルから考える新しい痛みの理解
    ・神経感作のメカニズム
    ・神経系と免疫系の関係


    9/3(土)実践編
    テーマ「"痛み"について説明しよう」

    ・臨床で遭遇しやすい問題
    ・専門家が発する言葉の力
    ・腱板断裂の痛みについて考える
    ・変形性関節症の痛みについて考える
    ・痛みの説明におけるポイント

  • 日時: 2023/07/07 (金) 20:30 - 22:00

    開催場所: 神奈川県 参加費: 外部決済

留意事項

参加方法

セミナーに関するお問い合わせ

この機能を利用するには、ログインが必要です。未登録の方は会員登録の上、ログインしてご利用ください。

講師プロフィール

・八王子スポーツ整形外科リハビリテーションセンターに勤務 ・NOI(オーストラリアにある疼痛学の研究機関)Japanのメンバーとして最新の疼痛学を広める活動をしている 執筆 ・アスレティックケア リハビリテーションとコンディショニング(NAP社) ・肩関節理学療法マネジメント(メジカルビュー社) ・軟部組織損傷・障害の病態とリハビリテーション(メジカルビュー社) ・肩のスポーツリハビリテーション(日本医事新報社) 他多数

過去のセミナーへのレビュー

三宅智大

三宅智大

5.0点 / 5.0

これからの講座でどんなことをやるのかのイメージがわいたうえで、気のお話で息や稲、米などいろいろ...

島袋史

島袋史

5.0点 / 5.0

とてもわかりやすくためになりました。難しくないので、すっと頭に貼ってきた感じでした。ありがとう...

田所佳樹

田所佳樹

5.0点 / 5.0

東洋医学は国家試験用に暗記で勉強していたので、何でその病態が起こるのか分からないまま覚えていま...

中田祐志

中田祐志

5.0点 / 5.0

杉澤先生の勉強会を月1回実施して欲しいです。今回の大腿骨頸部骨折、前回の椎体骨折のことを詳しく...

セミナーを開催してみませんか?

XPERTでは、掲載手数料無料で、効果的な集客と効率的なセミナー開催が可能です。
また、XPERTではない外部サイトでの開催や、複数日程の開催、現地開催・オンライン開催の選択など、
様々な開催方法に対応し、スムーズなセミナーの集客・運営をサポートします。

  • Feature01

    セミナー掲載の手数料は無料

    専門家の方々による、情報発信の機会を増やすために、XPERTではセミナー掲載の費用は無料としています。

  • Feature02

    セミナーの集客力アップ

    専門家が多数登録しているため、ターゲットとなる方に効果的にアプローチでき、集客力アップが期待できます。

  • Feature03

    柔軟な開催方法を選択可能

    XPERTでは、単日開催・複数日程の開催の選択や、現地・オンライン開催の選択など、様々な開催方法を提供しています。