セミナー概要

開催日程

  • 日時: 2022/11/20 (日) 10:00 - 12:00

    開催場所: 東京都 参加費: 外部決済

    ダンサーズヘルスケアとトレーナーセミナーのスタートとなるこの講座は、ダンサー特有の障害、外傷、その発生率や発生原因をレベル別、年齢別により詳しく知ることで、これから始まるダンサーのケガの各論の理解を深めていきます。ダンサーに欠かせないジェネラルな診察、評価方法、そこから見えてくる具体的な予防的なプログラムの構築方法・パフォーマンスアップのトレーニングの提案について考えていきます。

  • 日時: 2022/11/20 (日) 13:00 - 15:00

    開催場所: 東京都 参加費: 外部決済

  • 日時: 2022/11/20 (日) 15:20 - 17:20

    開催場所: 東京都 参加費: 外部決済

  • 日時: 2022/12/04 (日) 10:00 - 12:00

    開催場所: 東京都 参加費: 外部決済

  • 日時: 2022/12/04 (日) 13:00 - 15:00

    開催場所: 東京都 参加費: 外部決済

  • 日時: 2022/12/04 (日) 15:20 - 17:20

    開催場所: 東京都 参加費: 外部決済

  • 日時: 2022/12/18 (日) 10:15 - 12:15

    開催場所: 東京都 参加費: 外部決済

  • 日時: 2022/12/18 (日) 13:05 - 15:05

    開催場所: 東京都 参加費: 外部決済

  • 日時: 2022/12/18 (日) 15:20 - 17:20

    開催場所: 東京都 参加費: 外部決済

  • 日時: 2023/01/08 (日) 10:00 - 12:00

    開催場所: 東京都 参加費: 外部決済

  • 日時: 2023/01/08 (日) 13:00 - 15:00

    開催場所: 東京都 参加費: 外部決済

  • 日時: 2023/01/08 (日) 15:30 - 17:20

    開催場所: 東京都 参加費: 外部決済

  • 日時: 2023/01/15 (日) 10:30 - 12:00

    開催場所: 東京都 参加費: 外部決済

  • 日時: 2023/01/15 (日) 14:00 - 16:00

    開催場所: 東京都 参加費: 外部決済

  • 日時: 2023/01/29 (日) 03:20 - 17:20

    開催場所: 東京都 参加費: 外部決済

  • 日時: 2023/01/29 (日) 10:15 - 12:15

    開催場所: 東京都 参加費: 外部決済

  • 日時: 2023/01/29 (日) 13:05 - 15:05

    開催場所: 東京都 参加費: 外部決済

  • 日時: 2023/02/05 (日) 03:20 - 05:20

    開催場所: 東京都 参加費: 外部決済

  • 日時: 2023/02/05 (日) 10:00 - 00:00

    開催場所: 東京都 参加費: 外部決済

  • 日時: 2023/02/05 (日) 13:00 - 15:00

    開催場所: 東京都 参加費: 外部決済

  • 日時: 2023/02/19 (日) 10:15 - 12:00

    開催場所: 東京都 参加費: 外部決済

  • 日時: 2023/02/19 (日) 13:05 - 03:00

    開催場所: 東京都 参加費: 外部決済

留意事項

参加方法

セミナーに関するお問い合わせ

この機能を利用するには、ログインが必要です。未登録の方は会員登録の上、ログインしてご利用ください。

講師プロフィール

1997年東京大学大学院博士課程修了、博士(教育学)取得。1997年同大学助手、1998年お茶の水女子大学講師、助教授、准教授を経て、2017年より教授、現在に至る。2003年クィーンズランド大学身体運動学部客員研究員。2010年より日本ダンス医科学研究会代表理事。2005年より芸術家のくすり箱理事、2018年より同理事長。日本体力医学会評議員、国際ダンス医科学会、アメリカスポーツ医学会などの会員。

横浜市立大学大学院医学専攻科卒業(医学博士)。自治医科大学整形外科 日光市民病院、国立スポーツ科学センター等を経て、2014年 Dr. KAKUKOスポーツクリニックを開業。 新体操競技日本代表をはじめ各種競技のトップアスリートのメディカルサポート、ダンサーの治療でも活躍する。また、理論に基づいたわかりやすい指導が一般のクライアントにも定評があり、「大人のラジオ体操」はシリーズ累計80万部超など、著書多数。

東京大学医学部医学科卒業。同皮膚科教室入局。1984年、千葉県浦安市ニュー上田クリニック開業。2001年より、国立スポーツ科学センター皮膚科兼業。日本皮膚科学会認定皮膚科専門医。日本スポーツ協会公認スポーツドクター。

北海道大学医学部卒業。東京大学整形外科学教室入局。日立総合病院整形外科等を経て、1987年関東労災病院スポーツ整形外科部長就任。2015年より現職。専門はスポーツ外傷・障害。特に、足関節、膝関節、アキレス腱断裂、膝前十字靭帯断裂、疲労骨折。2001年~2005年オリンピック専任スポーツドクターとして活動。現在、日本バスケットボール協会スポーツ医科学委員、日本臨床スポーツ医学会評議委員、Kバレエカンパニー メディカルアドバイザー。

1988年筑波大学卒業。筑波大学講師を務めた後に2007年から早稲田大学でスポーツ医学の教育・研究にたずさわる。シドニー、アテネ、北京五輪の水泳チームドクターを務め、ロンドン五輪にはJOC本部ドクターとして帯同した。アスリートの腰痛予防研究に従事しており、体幹深部筋研究の第一人者。著書に「腰痛のプライマリケア」(2018年文光堂)他。 〈資格等〉日本整形外科認定医・脊椎脊髄病医。日本脊椎脊髄病学会認定指導医。日本体育協会認定スポーツドクター、他。

奈良県立医科大学卒業。同整形外科助手、講師を経て2009年教授。2018年、同大学附属病院副病院長就任。足のスペシャリストとして知られ、特に外反母趾においては日本のトップランナーであり、国内でも有数の症例数を持つ。患者のみならず国内外の医療者からの信頼も厚く、同大学に集結し、指導を仰いでいる。

昭和大学藤が丘病院、昭和大学藤が丘リハビリテーション病院等を経て、2006年文京学院大学教授。専門分野は、運動器疾患の理学療法・動作分析の臨床応用。関節モーメントと腱炎の関係、スポーツ外傷の発生要因等を主な研究テーマとする。著書に「テーピング療法最前線」(医道の日本社)、「新・ブラッシュアップ理学療法」(Human Press)、他多数。

お茶の水女子大学大学院修士課程人文科学研究舞踊教育学専攻(動作学)修了。文化庁在外研修員としてNew Yorkにてダンスとボディ・コンディショニングの研修をおこなう。Laban/Bartenieff Institute of Movement StudyにてCMA(Certified Movement Analyst)、Physical Mind Instituteにてピラティス・マットエクササイズの指導資格を取得。

医学博士。くすり箱立ち上げから運営に携わる現理事。Lilly’s Sports Clinic院長。日本オリンピック委員会強化スタッフ。日本ダンススポーツ連盟・日本体操協会・日本レスリング協会・日本ウエイトリフティング協会医科学サポートスタッフ。東京オリンピックでは体操競技・レスリングに従事。高校まで器械体操、大学でジャズダンス。趣味:ミュージカル、バレエ、アニメ鑑賞。

オリンピック選手、プロのダンサー、アスリートから一般の方まで。バレエ、新体操、力士、柔道などに幅広い競技に精通し治療経験豊富。グラストンテクニックによる筋膜リリースを得意とする。元フェアリ–ジャパンPOLAトレーナー、現東京女子体育大学新体操部、コマツ女子柔道部トレーナー、日本オリンピック委員会強化スタッフ(医・科学スタッフ)。

大学病院、保育園、保健所での勤務を経て、現職。日本オリンピック委員会強化スタッフ(医・科学スタッフ)(ダンススポーツ)。東京都競技力向上テクニカルサポート事業 栄養サポートスタッフ(2009~2019年)。対象者の現在から未来のセカンドステージまでを見据えて、アプローチしています。ダンサーの生涯の伴走者でありたいと思っています

お茶の水女子大学文教育学部舞踊教育学科卒業後、スポーツクラブ運営会社、IT企業等で、健康教育、労務管理に携わる。2005年、芸術家のくすり箱立ち上げ時より、参加。2009年より理事。セミナー企画・運営、アーティストサポートプログラム等、すべての事業に携わり、芸術家と医療者をつなぐネットワーク構築に奔走。日本の芸術家の才能が活かされる芸術活動環境改善の一環として「ヘルスケア」の普及に務める。

New York University Langone Medical Center に8年間勤務。帰国前の6年間はダンサー専門理学療法外来ハークネス センター フォー ダンス インジャリーズ(Harkness Center for Dance Injuries)に所属した。その間、外来でダンス傷害の理学療法を提供し、ブロードウェイなど劇場に赴く理学療法士としても傷害予防にも携わった。

ロングアイランド大学健康科学部理学療法士科修士。ブルックリン大学表現芸術科、東京芸術大学音楽科、新国立劇場演劇養成所、日本ダンス医科学研究所などで指導経験を持つ。国内外で20年以上活動している。

Eastern Washington University スポーツ医学・アスレティックトレーニング専攻卒業。帰国後、ラグビーの現場を中心に、トレーナー活動。専門学校の非常勤講師にも複数年携わり、後進の指導にも力を注ぐ。Lotus Sports Performanceを拠点に、ダンサー及びフィギュアスケーターなどのアスリートのトレーニング、一般女性の身体のケア、コンディショニング、リハビリ指導を担当。

日本ヨーガ療法学会理事などをつとめる一方で、30年以上にわたりプロ・アマを問わずトップスポーツ選手にメンタルトレーニングの指導を行い成果を挙げている。アトランタオリンピックでは女子バスケットボール日本代表チーム、シドニーオリンピックでは新体操日本代表チームのメンタルコーチをつとめた。

2008年獨協医科大学卒業、 2018年東京大学大学院生殖発達加齢医学専攻、学位取得。 2010年より東京大学産婦人科学教室に属し、妊娠、出産、婦人科癌、女性ヘルスケアの診療、研究を行う。 2019年より厚生労働省に出向し、周産期医療提供体制や地域医療構想、新型コロナウイルス対策の業務を担当した。 現在は東京大学医学部附属病院女性診療科・産科女性アスリート外来を担当し、女性アスリート特有の健康問題に関して、診療を行っている。

モダンダンスの師の勧めでダンサーとしての自身の身体作りのため、NYのホワイトクラウドスタジオにて、GYROTONIC®, GYROKINESIS® のトレーニングを始める。1995年ジュリオ・ホバスにジャイロトニック®のトレーナーに認定され、日本に初めて GYROTONIC® を紹介し、WHITE CLOUD®TOKYO をオープンする。

過去のセミナーへのレビュー

三宅智大

三宅智大

5.0点 / 5.0

これからの講座でどんなことをやるのかのイメージがわいたうえで、気のお話で息や稲、米などいろいろ...

島袋史

島袋史

5.0点 / 5.0

とてもわかりやすくためになりました。難しくないので、すっと頭に貼ってきた感じでした。ありがとう...

田所佳樹

田所佳樹

5.0点 / 5.0

東洋医学は国家試験用に暗記で勉強していたので、何でその病態が起こるのか分からないまま覚えていま...

中田祐志

中田祐志

5.0点 / 5.0

杉澤先生の勉強会を月1回実施して欲しいです。今回の大腿骨頸部骨折、前回の椎体骨折のことを詳しく...

セミナーを開催してみませんか?

XPERTでは、掲載手数料無料で、効果的な集客と効率的なセミナー開催が可能です。
また、XPERTではない外部サイトでの開催や、複数日程の開催、現地開催・オンライン開催の選択など、
様々な開催方法に対応し、スムーズなセミナーの集客・運営をサポートします。

  • Feature01

    セミナー掲載の手数料は無料

    専門家の方々による、情報発信の機会を増やすために、XPERTではセミナー掲載の費用は無料としています。

  • Feature02

    セミナーの集客力アップ

    専門家が多数登録しているため、ターゲットとなる方に効果的にアプローチでき、集客力アップが期待できます。

  • Feature03

    柔軟な開催方法を選択可能

    XPERTでは、単日開催・複数日程の開催の選択や、現地・オンライン開催の選択など、様々な開催方法を提供しています。