セミナー概要

開催日程

  • 日時: 2022/09/24 (土) 15:00 - 18:00

    参加費: 外部決済 講師: 小瀬勝也先生

    ※復習動画あり【徹底的なエビデンスをもとに、根拠のある評価と治療ができるようになっていただきます】

    【2回の講義を合わせて学ぶことで、下肢疾患の全体像が理解できるようになっています】
    基礎から学ぶ、下肢疾患の評価とアプローチ1~痛みの評価、動作分析を中心に~
    基礎から学ぶ、下肢疾患の評価とアプローチ2~痛みと歩容の改善、インソールを中心に~

    -------------

    【痛みの原因を評価できれば、やることが明確になる】

    下肢の疼痛の原因は様々ですが、評価が正しくでき、疼痛の原因が分かった途端、複雑過ぎて分からないと感じていたものが、突然シンプルに感じることがあります。

    「複雑に思える痛みの原因を見極め、シンプル化すること」がこのセミナーの目標の一つです。

    まずは下肢疾患の疼痛を中心とした病態を理解し、疼痛の原因を見極めるための評価力を身につけていただきます。

    そして歩行動作分析を中心に評価力を高め、痛みの無い歩行を獲得できることを目標にしています。

    今回は下肢疾患でも臨床でよく遭遇する、

    ・変形性股関節症
    ・変形性膝関節症
    ・足底腱膜とアキレス腱の歩行時痛

    に対する痛みの適切な評価と歩行動作分析ができるようになっていただきます。

    機能解剖の基礎、触診から、臨床で使える評価と治療の応用まで学べるようにしています。

    このセミナーをきっかけに、下肢疾患の疼痛に対するアプローチに自信が持てるようになっていただければ幸いです。



    講義内容(変更される場合があります)
    9月24日(土)15時~18時
    「下肢疾患の評価とアプローチ ~痛みの評価と動作分析~」
    ・臨床でよく遭遇する下肢疾患の臨床像と基礎知識
    ・変形性股関節症に対する痛みの評価と歩行動作分析
    ・変形性膝関節症に対する痛みの評価と歩行動作分析
    ・足底腱膜とアキレス腱の歩行時痛に対する痛みの評価と動作分析

    10月30日(日)9時~12時
    「下肢疾患の評価とアプローチ ~痛みと歩容の改善 インソールを中心に~」
    ・臨床でよく遭遇する下肢疾患に対する理学療法戦略と基礎知識
    ・変形性股関節症に対する運動療法とインソール
    ・変形性膝関節症に対する運動療法とインソール
    ・足底腱膜とアキレス腱の歩行時痛に対する運動療法とインソール



    講師:小瀬勝也先生
    (さとう整形外科リハビリテーション科主任)

    【保有資格】
    ・理学療法士
    ・認定理学療法士(運動器)

    【所属学会】
    ・日本理学療法士協会
    ・整形外科リハビリテーション学会
    ・日本靴医学会

    【主な学会発表】
    ・「腰痛疾患を合併した進行期変形性股関節症に対する運動療法」 第32回東海北陸理学療法学会学術集会
    ・「変形性股関節症にみられる梨状筋由来の歩行時痛に対する一考察」第32回 岐阜県理学療法学会学術集会
    ・「Morton病に対する足底挿板療法の再考 内側ホイップの是正に着目して」第33回日本靴医学会学術集会
    ・「走行時に発症したリスフラン靱帯損傷に対して足底挿板療法が有効であった2例 立脚後半相の軸圧負荷に 
    着目して」第35回日本靴医学会学術集会

留意事項

セミナーに関するお問い合わせ

この機能を利用するには、ログインが必要です。未登録の方は会員登録の上、ログインしてご利用ください。

  • XPERT
  • XPERT prime

講師プロフィール

・「腰痛疾患を合併した進行期変形性股関節症に対する運動療法」 第32回東海北陸理学療法学会学術集会 ・「変形性股関節症にみられる梨状筋由来の歩行時痛に対する一考察」第32回 岐阜県理学療法学会学術集会 ・「Morton病に対する足底挿板療法の再考 内側ホイップの是正に着目して」第33回日本靴医学会学術集会 ・「走行時に発症したリスフラン靱帯損傷に対して足底挿板療法が有効であった2例 立脚後半相の軸圧負荷に  着目して」第35回日本靴医学会学術集会

セミナーを開催してみませんか?

XPERTでは、掲載手数料無料で、効果的な集客と効率的なセミナー開催が可能です。
また、XPERTではない外部サイトでの開催や、複数日程の開催、現地開催・オンライン開催の選択など、
様々な開催方法に対応し、スムーズなセミナーの集客・運営をサポートします。

  • Feature01

    セミナー掲載の手数料は無料

    専門家の方々による、情報発信の機会を増やすために、XPERTではセミナー掲載の費用は無料としています。

  • Feature02

    セミナーの集客力アップ

    専門家が多数登録しているため、ターゲットとなる方に効果的にアプローチでき、集客力アップが期待できます。

  • Feature03

    柔軟な開催方法を選択可能

    XPERTでは、単日開催・複数日程の開催の選択や、現地・オンライン開催の選択など、様々な開催方法を提供しています。