【2回の講義を合わせて学ぶことで、肩関節の全体像が理解できるようになっています】
・運動のつながりから見極める肩関節疾患の評価とアプローチ1~運動機能の理解編~(2020/8/20開催分)
・運動のつながりから見極める肩関節疾患の評価とアプローチ2~評価とアプローチ編~(2020/9/13開催分)
※内容は2回セットになっていますが、それぞれ別講義扱いとなります。どちらかだけでもご参加できますが、できるだけ一緒に参加していただけますと、より深く理解していただけます。
-------
肩関節の運動は足し算のようなものです。
複雑な肩関節の運動機能を理解し、臨床で成果を上げるには、複数の関節機能や関節間の「運動のつながり」を理解しなければなりません。
肩関節の運動は複雑で、肩に障害を持つ患者の病態は様々だし、障害される部位も個々に違います。
しかし、その土台となる考え方はシンプルです。
肩関節疾患の治療を行うためには、それぞれの筋や関節がどのようなつながりを持って機能しているのかを知ることで初めてその糸口が見えてきます。
この講習会では肩関節運動の特徴や肩関節疾患のメカニズムをわかりやすく体系化し、その理論と評価アプローチの実際を解説していきます。
評価によってどこの機能が低下しているのか、なぜそこに痛みが出るのかを推論し治療へと繋げていくための道筋をご紹介します。
【運動機能の理解編:肩関節の運動機能】
1.肩関節運動における肩甲上腕関節の運動機能
2.肩関節運動における肩甲胸郭関節の運動機能
3.肩関節運動における肩鎖関節・胸鎖関節の運動機能
4.肩関節運動における胸郭の運動機能
5.肩関節運動における下肢の運動機能
【評価とアプローチ編:肩関節の評価とアプローチ】
1.病態評価
2.機能評価
・肩甲上腕関節の評価とアプローチ
・肩甲胸郭関節の評価とアプローチ
・肩鎖関節・胸鎖関節の評価とアプローチ
・胸郭の評価とアプローチ
・下肢の評価とアプローチ
開催日程
日時: 2022/08/14 (日) 07:45 - 08:00
参加費: 外部決済 講師: 千葉慎一 先生
日時: 2022/08/27 (土) 07:45 - 08:00
参加費: 外部決済 講師: 千葉慎一 先生
【2回の講義を合わせて学ぶことで、肩関節の全体像が理解できるようになっています】
・運動のつながりから見極める肩関節疾患の評価とアプローチ1~運動機能の理解編~(2020/8/20開催分)
・運動のつながりから見極める肩関節疾患の評価とアプローチ2~評価とアプローチ編~(2020/9/13開催分)
※内容は2回セットになっていますが、それぞれ別講義扱いとなります。どちらかだけでもご参加できますが、できるだけ一緒に参加していただけますと、より深く理解していただけます。
-------
肩関節の運動は足し算のようなものです。
複雑な肩関節の運動機能を理解し、臨床で成果を上げるには、複数の関節機能や関節間の「運動のつながり」を理解しなければなりません。
肩関節の運動は複雑で、肩に障害を持つ患者の病態は様々だし、障害される部位も個々に違います。
しかし、その土台となる考え方はシンプルです。
肩関節疾患の治療を行うためには、それぞれの筋や関節がどのようなつながりを持って機能しているのかを知ることで初めてその糸口が見えてきます。
この講習会では肩関節運動の特徴や肩関節疾患のメカニズムをわかりやすく体系化し、その理論と評価アプローチの実際を解説していきます。
評価によってどこの機能が低下しているのか、なぜそこに痛みが出るのかを推論し治療へと繋げていくための道筋をご紹介します。
【運動機能の理解編:肩関節の運動機能】
1.肩関節運動における肩甲上腕関節の運動機能
2.肩関節運動における肩甲胸郭関節の運動機能
3.肩関節運動における肩鎖関節・胸鎖関節の運動機能
4.肩関節運動における胸郭の運動機能
5.肩関節運動における下肢の運動機能
【評価とアプローチ編:肩関節の評価とアプローチ】
1.病態評価
2.機能評価
・肩甲上腕関節の評価とアプローチ
・肩甲胸郭関節の評価とアプローチ
・肩鎖関節・胸鎖関節の評価とアプローチ
・胸郭の評価とアプローチ
・下肢の評価とアプローチ
留意事項
セミナーに関するお問い合わせ
この機能を利用するには、ログインが必要です。未登録の方は会員登録の上、ログインしてご利用ください。
講師プロフィール
1989年 岩手リハビリテーション学院 卒業 同 年 盛岡繋温泉病院 勤務 1992年 昭和大学藤が丘リハビリテーション病院 勤務 1995年 読売ジャイアンツ 入職(トレーナー部) 1998年 昭和大学藤が丘リハビリテーション病院 勤務 2013年 昭和大学大学院保健医療学研究科修士課程 修了 2015年 昭和大学病院 リハビリテーションセンター 主任 2017年 昭和大学病院附属東病院 係長 2019年 医療法人社団裕正会 脇田整形外科
過去のセミナーへのレビュー
熊谷志泉
小泉徹悟
今までの薄い知識が深くなるとともに患者さんに対してのキューイング方法も教えて頂き臨床場面で実践...
齊藤大晟
触診、評価、治療と今までオンラインで学んでいたが対面で行うことでよりより深く学べてよかったです...
西角暢修
論文を見ただけではわからない評価方法の詳細や裏側が非常に面白かったです。こういうのがあると誤っ...
関連セミナー
セミナーを開催してみませんか?
XPERTでは、掲載手数料無料で、効果的な集客と効率的なセミナー開催が可能です。
また、XPERTではない外部サイトでの開催や、複数日程の開催、現地開催・オンライン開催の選択など、
様々な開催方法に対応し、スムーズなセミナーの集客・運営をサポートします。
- Feature01
セミナー掲載の手数料は無料
専門家の方々による、情報発信の機会を増やすために、XPERTではセミナー掲載の費用は無料としています。
- Feature02
セミナーの集客力アップ
専門家が多数登録しているため、ターゲットとなる方に効果的にアプローチでき、集客力アップが期待できます。
- Feature03
柔軟な開催方法を選択可能
XPERTでは、単日開催・複数日程の開催の選択や、現地・オンライン開催の選択など、様々な開催方法を提供しています。
一つひとつの説明が分かりやすく、実技も丁寧に教えていただける為またもう一つのセミナーも受けたい...