どうしてもっと良くできないんだ!・・・セラピストにとっていつもつきまとう悩みですよね。
同じセラピストとして、よく分かります。
しかし、いくら熱心に勉強したとしても運動の本質である可動性と安定性を評価し、改善できるようにならないといつまで経っても臨床で望む結果を出せるようにはなりません。
なぜなら身体のすべての運動が、可動と固定という要素で構成されているからです。
つまり運動制御(可動性と安定性)について理解し、そこにアプローチしていくことに、どうすれば良くなるんだ、という悩みを解決するヒントが隠されているのです!
運動制御についてもう少し詳しく見てみましょう。
ほとんどの運動器の異常は、安定すべきところが動きすぎたり、動くべきところの動きが制限されてしまうことで起こります。
それは下記のように分類されます。
A どこの可動性が必要か
(どの筋・関節を動かさせるか?)
B どこの安定性が必要か
(どの筋を活性させるか?)
C 安定性が保障された中での可動性があるか
(どう筋出力を協調させるか?)
これは運動器疾患でも、中枢系疾患でも同じです。
安定させるべきところを安定させ、可動すべきところを可動させることにおいてPNFは優れています。
また深部感覚へのアプローチ、協調性の改善など使えるテクニックなどもあり、臨床で役立つ場面が多々あります。
実際に松井秀喜さん、野茂英雄さん、草刈民代さん、伊達公子さんなどの著名人が、身体のメンテナンス、パフォーマンス向上に取り入れてます。
これだけ取り入れらているのは高いリハビリ効果、高いパフォーマンス効果が認められているからです。
このセミナーでPNFコンセプトをもとにした評価とアプローチ法を学び、臨床にどのように生かせば良いのか、ヒントをたくさんつかんで帰っていただきたいと思います。
このコースは3種類に分かれています。
下記の中から、ご興味のあるテーマにご参加ください。
どれも使える実技がたくさん学べて楽しいセミナーになっています。
<前回の講義内容>※今回は内容が最新のものに更新される可能性があります
評価)
・症例1
・症例2
・上部体幹のアライメント評価
・触診の指標
・自動運動の評価のポイント
・他動運動の評価のポイント
・筋力の評価のポイント
治療)
・運動制御の基本的な考え方
・可動性、安定性の考え方
実技)
・肩甲骨周囲筋群へのアプローチ
・胸椎へのアプローチ
・肋横突関節へのアプローチ
・上位肋骨へのアプローチ
・中下位肋骨へのアプローチ
・この不良姿勢をどのように改善させる?
・運動制御と感覚について
・脊柱制御システムモデル
・前鋸筋の活性
・前鋸筋下部の活性
・前鋸筋下部と下部腹筋群の協調
・僧帽筋下部・菱形筋群の活性
・僧帽筋下部・菱形筋と前鋸筋の交互収縮
・僧帽筋下部・菱形筋群と下部腹筋群の協調
・肩甲骨と上腕骨の協調学習
・体幹の安定性と協調運動(座位)
<他日程のセミナー>
2月26日WEBセミナー:運動器・中枢神経疾患のADL改善のために行う下部体幹の運動制御~徒手療法とPNFコンセプトを用いて〜
3月26日WEBセミナー:運動器・中枢神経疾患の歩行改善のための運動制御~徒手療法とPNFコンセプトを用いて〜
開催日程
日時: 2022/01/22 (土) 14:00 - 16:00
参加費: 外部決済 講師: 江口 泰弘 先生
留意事項
セミナーに関するお問い合わせ
この機能を利用するには、ログインが必要です。未登録の方は会員登録の上、ログインしてご利用ください。
講師プロフィール
2008年 カリフォルニア州カイザーリハビリテーションセンターにて PNF9ヶ月研修コース修了 2012年 クラインフォーゲルバッハ運動学アドバンスコース修了 2015年 ドイツ筋骨格医学会認定マニュアルセラピスト取得 2021年 国際PNF協会®︎認定インストラクターとなる。同年、全米ヨガアライアンス認定インストラクター取得
過去のセミナーへのレビュー
熊谷志泉
小泉徹悟
今までの薄い知識が深くなるとともに患者さんに対してのキューイング方法も教えて頂き臨床場面で実践...
齊藤大晟
触診、評価、治療と今までオンラインで学んでいたが対面で行うことでよりより深く学べてよかったです...
西角暢修
論文を見ただけではわからない評価方法の詳細や裏側が非常に面白かったです。こういうのがあると誤っ...
関連セミナー
セミナーを開催してみませんか?
XPERTでは、掲載手数料無料で、効果的な集客と効率的なセミナー開催が可能です。
また、XPERTではない外部サイトでの開催や、複数日程の開催、現地開催・オンライン開催の選択など、
様々な開催方法に対応し、スムーズなセミナーの集客・運営をサポートします。
- Feature01
セミナー掲載の手数料は無料
専門家の方々による、情報発信の機会を増やすために、XPERTではセミナー掲載の費用は無料としています。
- Feature02
セミナーの集客力アップ
専門家が多数登録しているため、ターゲットとなる方に効果的にアプローチでき、集客力アップが期待できます。
- Feature03
柔軟な開催方法を選択可能
XPERTでは、単日開催・複数日程の開催の選択や、現地・オンライン開催の選択など、様々な開催方法を提供しています。
一つひとつの説明が分かりやすく、実技も丁寧に教えていただける為またもう一つのセミナーも受けたい...