「脳卒中片麻痺者の障害像の確認と治療介入」
~立ち上がり動作を中心に~
講師:横内 俊弘 先生
(医療法人健康会 介護老人保健施設アイリス 理学療法士)
日 程:2021年8月28日(土)
時 間:開始 19:00(受付 18:30~) 終了 21:00
会 場:自宅でのWEBライブ受講
定 員:100名
費 用:2000円
※新卒者(令和3年3月 国家試験合格者):1000円
概要)
片麻痺患者の評価・治療と聞くと、「評価が難しい・自信がない… 脳卒中などの中枢系は苦手、、、」など
上記のようなことでお悩みの方は、多いのではないのでしょうか?
今回は、片麻痺者の障害像を姿勢と運動の特徴から片麻痺の特有の姿勢をなぜ呈するのか、なぜ、努力的な動き方をするのか?といった疑問を片麻痺者の傾向性から皆さんと考えていきたいと思います。
また、立ち上がり動作を評価・治療介入を中心に、紹介していきます。
少しでも片麻痺者の評価・治療の悩み解消のお手伝いができれとば思っています。
Content’s)
①片麻痺者の障害像の理解(姿勢と運動の特徴)
②障害像の変化と学習
③片麻痺者の体幹機能
④立ち上がりの評価と治療介入
⑤まとめ
「片麻痺者の障害象をもっと理解したい」
「立ち上がり動作の評価・治療に自信をつけたい」
「効率のいい運動学習で結果を出したい」
主に動画を用いた治療内容の紹介と、その練習方法などを交え、明日から使える実技習得に繋がればと考えています!
講師紹介)
講師:横内 俊弘 先生 医療法人健康会 介護老人保健施設アイリス 理学療法士
略歴)
1992年 高知医療学院理学療法学科卒業、理学療法士免許取得、同年より松山リハビリテーション病院勤務。
その後、三豊総合病院、石川病院で勤務。その後、2013年より同法人の訪問看護ステーションいしかわに勤務、
2014年より介護老人保健施設アイリスにて勤務、現在に至る。老人保健施設での入所、通所、訪問リハの生活期リハ全般に携わっている。
1997年 ボバースアプローチ基礎講習会終了
1999・2002・2005・2008年 ボバースアプローチ上級講習会終了
1999年 介護支援専門員取得
2013年より四国環境適応講習会講師
2013年キネシオテーピングプラクティショナー取得
開催日程
日時: 2021/08/28 (土) 19:00 - 21:00
参加費: 外部決済 講師: 横内 俊弘 先生
留意事項
セミナーに関するお問い合わせ
この機能を利用するには、ログインが必要です。未登録の方は会員登録の上、ログインしてご利用ください。
講師プロフィール
1992年 高知医療学院理学療法学科卒業、理学療法士免許取得、同年より松山リハビリテーション病院勤務。 その後、三豊総合病院、石川病院で勤務。その後、2013年より同法人の訪問看護ステーションいしかわに勤務、 2014年より介護老人保健施設アイリスにて勤務、現在に至る。老人保健施設での入所、通所、訪問リハの生活期リハ全般に携わっている
過去のセミナーへのレビュー
熊谷志泉
小泉徹悟
今までの薄い知識が深くなるとともに患者さんに対してのキューイング方法も教えて頂き臨床場面で実践...
齊藤大晟
触診、評価、治療と今までオンラインで学んでいたが対面で行うことでよりより深く学べてよかったです...
西角暢修
論文を見ただけではわからない評価方法の詳細や裏側が非常に面白かったです。こういうのがあると誤っ...
関連セミナー
セミナーを開催してみませんか?
XPERTでは、掲載手数料無料で、効果的な集客と効率的なセミナー開催が可能です。
また、XPERTではない外部サイトでの開催や、複数日程の開催、現地開催・オンライン開催の選択など、
様々な開催方法に対応し、スムーズなセミナーの集客・運営をサポートします。
- Feature01
セミナー掲載の手数料は無料
専門家の方々による、情報発信の機会を増やすために、XPERTではセミナー掲載の費用は無料としています。
- Feature02
セミナーの集客力アップ
専門家が多数登録しているため、ターゲットとなる方に効果的にアプローチでき、集客力アップが期待できます。
- Feature03
柔軟な開催方法を選択可能
XPERTでは、単日開催・複数日程の開催の選択や、現地・オンライン開催の選択など、様々な開催方法を提供しています。
一つひとつの説明が分かりやすく、実技も丁寧に教えていただける為またもう一つのセミナーも受けたい...