こちらのセミナーの講師や主催者をフォローすることで、マイフィードにて新着セミナーをチェックすることができます。
-
1日目:
2020.12.9(水) 20:00-21:302日目:
2021.1.13(水) 20:00-21:303日目:
2021.2.10(水) 20:00-21:304日目:
2021.3.10(水) 20:00-21:30 -
1日目: zoomによるオンライン参加
〒870-0127 大分県大分市森町2日目: zoomによるオンライン参加
〒870-0127 大分県大分市森町3日目: zoomによるオンライン参加
〒870-0127 大分県大分市森町4日目: zoomによるオンライン参加
〒870-0127 大分県大分市森町
セミナー詳細
医療サービスとしてのリハビリテーションの質やその品質管理について体系的に学ぶことができるもので、かつ初学者向けの本質的で平易なものとしております。
≪講師≫
・ 八木 麻衣子 先生
【所属】
▷ 聖マリアンナ医科大学東横病院 リハビリテーション室
【資格】
▷ 理学療法士
▷ 経営管理学博士
講師情報詳細:https://rehaon.com/reha-on-demand/expert-introduction/yagi-maiko/
・ 梅木 駿太 先生
【資格】
▷ 理学療法士
▷ 日本理学療法士協会指定 上級管理者
▷ 医療経営・管理学修士(MHA:Master of Health Administration)見込み
▷ 健康経営アドバイザー
講師情報詳細:https://rehaon.com/reha-on-demand/expert-introduction/umeki-shunta/
≪内容≫
20:00~20:40 ご講義
20:40~20:45 休憩
20:45~21:25 ディスカッション
≪対象≫
PT・OT・ST・学生
≪開催日時≫
■リハビリテーションの質管理 超入門① ケアサイクルの中で活躍せよ!
2020年12月9日(水)20:00~21:25
■リハビリテーションの質管理 超入門② 医療の質はさまざま
2021年1月13日(水)20:00~21:25
■リハビリテーションの質管理 超入門③ 質を改善させよう(組織学的知識)
2021年2月10日(水)20:00~21:25
■リハビリテーションの質管理 超入門④ 質を改善させよう(具体的な手法)
2021年3月10日(水)20:00~21:25
≪参加費≫
リハオンデマンド非会員:1,100 円(税込)
リハオンデマンド会員 : 0 円
※ リハオンデマンド会員様は以下のページより Zoom セミナーの URL へアクセスをお願いいたします。
※ 非会員の方はチケット(税込1,100円)をご購入いただくと招待URLをお送りさせていただきます。
(会員様専用アクセスページ)
■リハビリテーションの質管理 超入門① ケアサイクルの中で活躍せよ!
https://rehaon.com/zoom-seminar/quality-control1_members/
■リハビリテーションの質管理 超入門② 医療の質はさまざま
https://rehaon.com/zoom-seminar/quality-control2_members/
■リハビリテーションの質管理 超入門③ 質を改善させよう(組織学的知識)
https://rehaon.com/zoom-seminar/quality-control3_members/
■リハビリテーションの質管理 超入門④ 質を改善させよう(具体的な手法)
https://rehaon.com/zoom-seminar/quality-control4_members/
≪参加定員≫
各シリーズ 100 名(先着順)
≪お申し込み期限≫
お申し込み期限は各セミナーの開始時刻までとさせていただきます。
■リハビリテーションの質管理 超入門① ケアサイクルの中で活躍せよ!
2020年12月9日(水)20:00
■リハビリテーションの質管理 超入門② 医療の質はさまざま
2021年1月13日(水)20:00
■リハビリテーションの質管理 超入門③ 質を改善させよう(組織学的知識)
2021年2月10日(水)20:00
■リハビリテーションの質管理 超入門④ 質を改善させよう(具体的な手法)
2021年3月10日(水)20:00
※ 定員に達した時点で締め切りとさせていただきます。
≪講師への事前質問≫
講師への事前質問は以下のメールアドレスへお問い合わせください。
info.zoom@rehaon.com
≪ホームページ≫
https://rehaon.com/
登壇講師
急性期の臨床にて診療・教育・研究を行うかたわら、これまで学んできた経営理論を参考にして種をまき実践してみては、医療現場での適合を観察する日々を送っています.ビックデータ研究の末席で、急性期リハのエビデンスを構築すべく、人工知能と機械学習とプログラミングに興味のある今日この頃.コメディカル組織運営研究会のHPものぞいてみてくださいね.
ヘルスケア領域を中心とした経営・管理(マネジメント)が専門です。脳科学・心理学・経営学をベースにしながら、日々問題解決を行っています。シンプルかつ効果的な問題解決方法をお伝えしたいと思います。 https://umeki-blog.com/
留意事項
≪注意事項≫
セミナーの録画・録音は禁止させていただきます。
セミナー中の迷惑行為は1回目の警告後、2回目の迷惑行為で強制退出させていただきます。目に余る行為については1回目で強制退出させていただきます。
≪お問い合わせ≫
当セミナーに関するお問い合わせは以下のメールアドレスまたは、ホームページのお問い合わせ窓口よりお願い
いたします。
Mail:info.zoom@rehaon.com
リハオンデマンドお問い合わせフォーム:https://rehaon.com/membership-join/contact-us/
主催者
Reha on-demand(リハオンデマンド)は、「学習に関わる金銭的・空間的・時間的負担を解放したい」という想いから生まれた、いつでも・どこでも学習できるPT・OT・ST向けオンライン学習サービスです。
このセミナーに関連するタグ
興味のあるタグをフォローしておくことで、自身のフィードに関連するセミナーやコラムを優先的に表示させることができます。(無料会員機能。登録はこちら)
このセミナーをSNSでシェア!
XPERTには様々なジャンルのセミナーがあり、専門家の学びの場となっています。あなたに合うセミナーを探しましょう。
関連するセミナー
注目講師
もっと見る注目主催者
もっと見るセミナーで人気のタグ
タグをフォローしておくことで、自身のフィードに興味のあるセミナーやコラムを優先的に表示させることができます。(無料会員機能。登録はこちら)
セミナーの掲載をご希望の方へ
XPERTでは、クレカ決済、銀行振込、外部決済、現地決済など様々な決済方法に対応し、セミナーの集客・運営をスムーズに行うことができます。セミナー掲載は無料!是非ご利用ください。
- セミナー掲載無料*
- 決済方法選択可能
- 参加者への一斉通知
セミナーカテゴリ
XPERTには様々なジャンルのセミナーがあり、専門家の学びの場となっています。あなたに合うセミナーを探しましょう。
主催者への質問
この機能を利用するには、ログインが必要です。未登録の方は会員登録の上、ログインしてご利用ください。