
藤田 慎矢
理学療法士
運動器疾患(整形外科分野)の理学療法を専門としています. 整形外科単科の病院(175床,年間手術約2300件)に就職し,整形疾患のリハビリテーションに携わっています.また,スポーツ整形にも関わり,プロ・アマ・レクリエーション問わず競技復帰に向けたサポートを行っています.
- 所有資格
- 理学療法士
- 経歴
- 2009 福岡整形外科病院
- セミナー・企業研修実績
- 2014年度〜2021年度:103件
- 著書・論文
- 学会発表:前十字靱帯膝における術前待機期間が機能に及ぼす影響(2020,第12回 日本関節鏡・膝・スポーツ整形外科学会)
- 学会発表:前十字靱帯再建術後6ヶ月での各方向ホップテストに影響する因子(2021,第7回 日本スポーツ理学療法学術大会)
- 学会発表:前十字靱帯再建術後6ヶ月時のSingle Hop Testには膝関節運動の切り返し時間が影響する(2021,第30回 福岡県理学療法士学会)
- 学会発表:前十字靱帯再建術後6ヶ月時における動作時痛の有無に対する身体知覚異常の影響(2021,第25回 日本ペインリハビリテーション学会学術大会)
- 学会発表:前十字靱帯再建術後におけるSingle Hop Testと動作固有の運動恐怖との関連性(2021,第13回 日本関節鏡・膝・スポーツ整形外科学会)
- 総説論文(共著):変形性膝関節症の運動療法(2021,ペインクリニック 42巻4号)
- 学会発表:前十字靭帯再建術後6ヵ月時のSingle Hop Testには膝関節運動の切り返し時間が関連する(2021,第8回 日本スポーツ理学療法学術大会)
- 発表論文:前十字靭帯再建術後6ヶ月時におけるSingle Hop Testと動作固有の運動恐怖との関連性(2022,JOSKAS Vol47, 162~163, 2022)
- 学会発表:前十字靭帯再建術後1年時のコンタクトスポーツ復帰が困難だった一例〜パフォーマンスに加え,身体知覚や運動恐怖が問題であった症例〜(2022,第31回 福岡県理学療法士学会)
- 学会発表:前十字靱帯再建術後3ヵ月時における膝前面痛の有無と圧痛閾値の関連性(2022,第26回 日本ペインリハビリテーション学会学術大会)
- 学会発表:前十字靱帯再建術前の膝関節伸展筋力には身体知覚異常が影響する(2022,第14回 日本関節鏡・膝・スポーツ整形外科学会 )
- 原著論文:前十字靭帯再建術患者の術前待機期間が膝関節の関節内軟部組織損傷や身体機能に及ぼす影響―術前リハビリテーション非実施症例の特徴(2022,臨床整形外科, Vol57, No7, 2022)
- メディア掲載実績