
横井裕之
医師
大阪でスポーツ整形外科を開院しています。若年アスリートからプロスポーツ選手まで幅広く、先進の医療を提供するために研鑽しています。エコー診療を中心としたセミナー開催も多数行っています。 また、隣接するレディースクリニックと連携し、ウィメンズヘルス(産前産後リハビリ、女性アスリート外来)にも精通して活動しています。
- 所有資格
- 医師
- 経歴
- 2022 よこい整形外科 健康スポーツクリニック 院長
- 2014 大阪大学 健康スポーツ科学講座 スポーツ医学 大学院博士課程
- セミナー・企業研修実績
- ・よこスポセミナー:
https://peatix.com/group/13662800?lang=ja-jp
・JOSKAS-JOSSM 2022 学会賞 - 著書・論文
- Macroscopic, Histological And MRI Evaluation During Repair Process Of Porcine Meniscus Treated By ACMS.(2019,新規人工半月板のミニブタを用いた実験にて、半月板の治癒過程を組織とMRIを用いて検証した。)
- Flat and wide meniscal repair material improves the ultimate load of knot breakage in porcine trans-capsular meniscal repair model. (2017,半月板縫合術の際に用いる3種類の縫合糸において、形状別に縫合強度が変化する事をバイオメカニクスを用いて証明した報告。この研究成果を基に大阪大学での新規縫合糸の開発を進めた。)
- Vibration acceleration promotes endochondral formation during fracture healing through cellular chondrogenic differentiation(2020,全身振動トレーニング装置(Power Plate®︎)が、骨折の治癒過程を促進した報告。生体ラットと軟骨細胞を用いたin vivoとin vitroの実験。)
- Macroscopic and histological evaluation during repair process of porcine meniscus treated by ACMS for meniscal defect from 2 to 36 weeks after implantation.(2018,新規人工半月板のミニブタを用いた実験にて、半月板の長期間での治癒過程を組織学的に評価した。)